※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が10月から異動することが判明。自分の異動じゃないけどドキドキしま…

夫が10月から異動することが判明。
自分の異動じゃないけどドキドキします。
残業増えないかな?とか夫のストレス増えて家族の雰囲気悪くならないかな、とか。
異動の多い旦那さんいる方、どういうふうにメンタル保っていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何も考えたことないです😂😂
私と出会ってからの7年で4回異動ありましたが(多くないかも)、どうも思ってないです💦
あまり夫の仕事に興味ないからかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃ異動多いですね!
    あんまり考えないっていう場合もあるんですね、目から鱗です👀

    • 43分前
ほし☆

どちらかと言うと夫より私の異動のが多いんですが、結婚後に何度か夫も異動していて、異動のたびドキドキします💦
異動先によっては忙しくて残業が多かったり…そうなるとストレス溜まって休みの日寝ること多かったり、帰宅してきた時にイライラしてるなと感じること増えたりして、子供達騒がないでケンカしないで〰️と、気を使うこともあったりとかするので😣
まぁ異動先は選べないので、夫がこんなことがあって〰️とか愚痴とか話してきたら、ちゃんと聞いてあげて、お疲れさま😣って言うとかぐらいしか出来ないですけどね💦とりあえず平和なとこに異動しますように✨と祈るしかないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、忙しくて残業も多い部署と聞いているので家庭内などんな雰囲気になるかハラハラしてます。話聞いてお疲れ様、大事ですね😌やってみます

    • 42分前