※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

夫と住む場所について意見が合わず悩んでいます。私は千葉市を希望していますが、夫は木更津を提案しています。子供の将来や過去の田舎での孤独感が影響しています。

住む場所で夫と話がまとまりません。

夫→職場 木更津フル出社 地元 千葉 :木更津あたり希望
私→職場 新宿 週2出社 他リモート 地元 東京 :千葉市希望
子供→来年春から幼稚園

共働きフルタイムです

私は、子供の将来の選択肢(大学等)や街の充実度を考えて千葉市中央区辺りを希望しています。
また出身が東京というのと、産後1年は夫の仕事の都合で千葉県香取市に住んでいたのですが、かなり田舎で知り合いはもちろん支援センター等も近くに無く0歳の子を抱え孤独で仕方がなく田舎がトラウマになってしまっているという点があります。

夫は、自分はフル出社だしそちらがリモートがあるなら木更津に住んでくれてもいいじゃないか。
大学の選択肢というなら子供が進学のタイミングで引っ越せばいいのでは?と言います

フル出社である夫の負担を考えると、確かに木更津よりに住むのがいいのかと思うのですが
子供のことを考えると何度も引っ越しは可哀想ですし
甘えた考えかもしれませんが、元々は地元から出たくなかった身なので千葉市が限界だと思ってしまいます
産後田舎で、ここにいたら孤独で頭がおかしくなる地元に帰りたいと何度も泣いて訴えたのを覚えてないのかと夫にがっかりしてしまう自分もいます。

アドバイスが欲しいというよりは、自分の気持ちや状況を整理するための吐き出しでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

週2だとしても木更津から新宿ってめっちゃ遠くないですか?💦
私がママリさんでも千葉市に住みたいと言うと思います!

賃貸か購入か、何年間住み続ける前提なのかとかでも話が変わってくると思いますが、最低でもお子さんが小学校卒業までの約10年近く住むとして、、、
ママリさんも旦那さんも転職する可能性はあるわけだし、木更津より都内に出やすい千葉市の方が選択肢も広がって良いですよね🤔

旦那さんの職場寄りに住んで1時間半かけて会社に通っている子を知っていますが、納得して住み始めたはずなのにかなり不満が溜まっているようでした💦
かと言って自分の思い通りにすれば良いわけじゃないから難しいですよね😵‍💫
旦那さんが本心で納得してくれてママリさんが住みたいと思えるところに住めますように!!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです、2時間は余裕でかかる距離で😭

    次引っ越す土地で、とりあえずは賃貸なのですができれば娘の高校卒業まではと思っているので慎重になってしまいます…

    ありがとうございます😭

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

もう木更津に移住ってのも手ですかね〜💡
アウトレットあるし、富津いけば潮干狩りできるし、自然もあるし悪くはないと思います💡

  • ママリ

    ママリ

    木更津は車社会で、アウトレットあたりを離れると中々の田舎で移住地は踏み切れずです…😭

    • 9月19日
夏恋

私も23区内出身で夫が千葉出身、結婚後夫の仕事の都合で千葉に住んでいます。
最近転勤になり、千葉の中では栄えてるエリアから千葉市の隣(田舎側)に住んでいますが本当に田舎で車必須なのでお気持ちよくわかります💦

車で走っていても千葉市に入ったあたりから街並みが綺麗に変わるので私も千葉市ならまだギリギリと思っています(笑)

木更津も悪くはないですが交通の便がかなり不便ですよね💦千葉市中央区と言っても結構広いですが蘇我の辺りとか千葉駅寄りは結構いいと思います!もっと言うなら私は船橋周辺に住みたいです!(笑)

  • ママリ

    ママリ

    やはり出身が田舎でないと、後から田舎に移り住むのは慣れるまで大変ですよね…
    もうおっしゃる通りで、千葉駅希望なんです🤣
    船橋や幕張なら尚更良かったんですが…笑

    • 9月20日
初めてのママリ🔰

転勤で夫婦共に関西出身で、今は千葉市に住んでます!転勤で初めて千葉に来た時、旦那の勤務地が木更津でした!(今はもう違います)

都会の出身なら、木更津はかなり田舎に感じますし週2東京出社なら木更津は遠すぎます。千葉市に住んで思いましたが、千葉駅より先の路線(内房線・外房線)は急に不便になりますし何かで止まったら振替運転とかもほぼないので我が家は外房線沿線なんですけど人身事故とかあったら帰宅困難な時あります💦

私なら千葉駅付近か、それより南なら本千葉駅、いってもギリギリ蘇我駅までにします😊 

  • ママリ

    ママリ

    電車が止まった時のことを考えていませんでした!
    確かに、蘇我あたりを過ぎると木更津→東京方面は一本しかないですもんね…
    ありがとうございます!盲点でした😭✨

    • 9月20日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    住むところって難しいですよね( i _ i )💦 我が家も住むところは本当に悩みました。千葉駅付近は家賃も高いと思いますが、そこがクリアできるのであれば良いと思います☺️

    旦那さん説得できると良いですね🙆

    • 9月20日
POOH

子供の病院関係とか考えると私も千葉市あたりまでですね。

そこより下は大きな病院が限られるので。。。
あとは教育面など加味したり、主様が今後お子さんの成長に合わせて転職などにもなった際はその辺りなら見つかりそうですし。


千葉から木更津くらいなら通うのにそんな不便じゃないんだから通って欲しいです。
木更津から神奈川に通ってる人もいますよー?