※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で英語やリトミックなどある方!それに魅力感じてますか?今の園が…

保育園で英語やリトミックなどある方!それに魅力感じてますか?
今の園が一応あるものの外部講師とかでなく、保育園の先生がやるって感じでリトミック英語体操とかをやってます。

なのでまあお遊戯と言ったら失礼ですが、それが増えた程度なのかなと正直思ってしまって特に何も思ってなかったんですが…

外部講師の方が来てくれる園はそれで英語喋れた!とか何かいいなと思うところありますか?🥹
保育園の中の話だし習い事でないし、そもそもそこに期待することが間違ってますかね🤣幼稚園ならちゃんとしてるんですかね?

今育休中ですが仕事始まったら習い事させれないだろうし、そういうプログラムがあるところに転園するかどうしようかなと思っており、、

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園で英語、書の遊び、サッカーがあるけど(全部外部講師)
何か身についているという感じはあまりしないです。
隔週とかなので、楽しむとか、いろんなことを体験するとか、ちょっと知るみたいな感じだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!なら今の保育園で保育士さんがやってくれてるのとあんまり変わらないですよね🤔
    遠くの幼稚園に転園させて延長かけて働こうかなとも思ったんですが、そこまで労力かけなくてもいいような気がしてきました…!ありがとうございます!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前の幼稚園は音楽系に力を入れてる感じだったので、鍵盤ハーモニカとか小学校行った時に役立つかなと思いましたが、先生がやるにしてもガチでやってる感じじゃなければ変わらないかもですね…

    • 2時間前
りゅうちゃん

英語とリトミックがあるこども園に通ってます!
それに魅力を感じて入園させたわけじゃないですが(自宅から1番近かった為)いつも帰宅してたら今日習った英語の練習してます☺️英語に触れる機会があるのはプラスになると思います!

はじめてのママリ🔰

体操、リトミックなどある保育園です。
体操は週1でも効果あるというか、鉄棒も上手になったので良かったと思いますよ💡
私立幼稚園並みにしっかり教育するところじゃないとどこも大差はないように思います。
私自身、私立幼稚園でバリバリ勉強、鼓笛隊、ラグビーとかあって珍しい園でしたが苦痛な記憶しかないです😂😂笑

なので子供はわりとのびのび育ててます。また、英語は習い事でやってますが週1のマンツーマンですが簡単な英語は理解できてます。私も普段から簡単な英会話のみ話しますがこればかりは継続は力なりなので幼稚園で週1やるなら他力本願よりもそれプラス家でも努力しないと伸びないと思います😅💦
結局、小学校入って継続しないとすぐ忘れちゃうので😵‍💫