※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

検査薬が陽性で、母子手帳は2回確認後にもらえるのですね。初めての受診は7w3dですが、2回目の受診は2週間後でしょうか。土曜日にしか行けないため、8w2dの平日で受診するのは早いでしょうか。予約が取りづらいのも心配です。

検査薬陽性出ました!
母子手帳もらうのって2回心配確認後でしたよね?
7w3dで初めて受診しようと思っているのですが、2回目ってやっぱり2週間後って言われるんでしょうか?
子どもがいるため土曜日パパがいる時じゃないと行けないのですが、8w2dの平日なら休みがとれるそうで…さすがに2回目その日にするのは早いですかね?
土曜日だと予約が取りづらく3週間後になってしまったら嫌なのです😅

コメント

ままり

必ずしも2回ではないと思います!
2回のところが多いようですが、1人目の時は1回で母子手帳でした😊
エコーで大きさ見て予定日決まれば母子手帳になるかと思います。
1回目心拍確認できたら問題なければだいたいは2週間後かなーと思います。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!初めての病院なので行ってみないとわからないですね😅
    ありがとうございます!

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

産院によります!
上の子たちは胎嚢確認、心拍確認で
もらえたので心拍確認は1回のみです!

末っ子の産院は胎嚢確認で即発行で
心拍確認から助成券使えました!

  • ママリ

    ママリ

    胎嚢確認で即発行はなかなか珍しいですね!😳

    • 9月21日
にこ

妊娠おめでとうございます✨

2週間後と言われると思いますが、心配で翌週行く人もいると思うので行きたい時に行っても問題はないかと思います!

ただ先生によってはあまり早い段階で母子手帳を取りに行かせない方もいるので、確実とはいえないですが💦

私の4人目の時は母子手帳をもらいに行くように言われたのは10wでした!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    確かに無駄に早く行って予定日確定しなければ実費払うだけで意味ないですもんね💦

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

私の通っている病院では、
2回目の心拍確認後に母子手帳の話が
出されました🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    そのパターンが多いですよね〜😂
    ありがとうございます!

    • 9月21日
🍓

1人目は1回目の心拍確認だけでもらいに行きましたよ

先生によってタイミング違います!

2人目は3回目確認してからでした💦

  • ママリ

    ママリ

    先生によるんですかね😳

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

病院によるかもです!友人は8週でもらいにいくよう指示出てるそうですが、私の通ってる病院は1人目も今回も10週に入って予定日が確定してからってなってます🤗

  • ママリ

    ママリ

    ですよね!予定日確定してからが多いですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 9月21日
🍓

先生によってタイミングよく違いますよ!

わたしは1人目1回目の6週でもらいましたが2人目は3回目の10週の時でした!