※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園のプレってやっぱり行っておいた方がいいですか?行かせてた方、よ…

幼稚園のプレってやっぱり行っておいた方がいいですか?
行かせてた方、よかった点をぜひ教えてください😊

コメント

Pipi

去年プレに通いました🙂‍↕️
子供本人が幼稚園や先生に少しでも慣れることと、
うちのところは母子同伴だったので先生の対応とか幼稚園の雰囲気とか
プレの度に見れたのは安心に繋がりました💡 ̖́-

ママリ

プレに行くと先生の感じ、在園児の様子がチラッと見えたり、同年代の子やママさんの雰囲気とか色々見れます!
あとはセキュリティや設備など結構園によって違います🤔
見学もやってると思うので見学に色々行ってみて良いなと思った園のプレ行くのがいいかなと思います!

ママリ

年少入園でいいや〜とのんびり5月くらいに園庭開放と個別説明会に行ったら「ずっとお母さんとべったりだったのに年少からいきなりお母さん無しで集団生活するのは結構大変です。他の子のほとんどが保育園やプレで集団生活を経験してきてるので…年少入園の子はほぼいないです」と言われました。
慌てて親同伴プレに途中から通い始め、今は親なしで3歳児クラスに通ってます。
親同伴の内に少しでも通って慣れた方が親にとっても子にとってもいいかなと思いました。
プレのおかげなのか行き渋りなく通えています。
あと年少入園に関してもプレに通ってる子優先?とかあるみたいです。

はじめてのママリ🔰

行けるなら行った方が👍
入園する前にお友達できるし、先生や園生活にも慣れるだろうし^ ^あと、子どもがプレに行ってる間はママも1人時間ができて少しはリフレッシュできるかも😂
あと、親も顔見知りのママさんができるので心強いかもですね^ ^