
コメント

はじめてのママリ🔰
仲の良い友人の子が年中から幼稚園にしていました!
理由は子供との時間をもっと確保したいから、第二子の妊活を見据えてとのことでした。
お子さんは転園してからの生活はすごく楽しんでいるようで、習い事も増やせたり毎日のお弁当を楽しんだり転園させてよかったと聞きました。
親としては楽しく過ごしてくれている以上のことはないけど、保育園以上に親の出番があるからそこは大変と言ってます😂
バス使っているようなので、送迎の手間がないのはめちゃくちゃ楽と言ってます😂

ふーママ
登園拒否がすごくて年少のタイミングで保育園から幼稚園に切り替えました😊✨
毎日狂ったように泣き叫び、先生に無理矢理渡して預けていました😅
2年間保育園に通いましたが、慣れることはなかったです💦
幼稚園は登園初日から全く行き渋りがなく毎日楽しく通っています❤︎
幼稚園が本人に合っていたようで、何事にもチャレンジするようになりびっくりするほど成長してます🎶
-
はじめてのママリ🔰
え〜!よかったですね🥹🥹
ちなみに保育園の先生は怖い感じだったんですか??
わたしもとりあえず保育園に行ってもらって、考えようかなぁとおもいます😊- 1時間前
-
ふーママ
本当によかったです😊✨
怖い感じはなく、園長先生がクセのある人ってくらいです💦
最終日は、担任の先生と思い出話で盛り上がりふたりで泣いちゃうくらい素敵な先生でした❤︎
とりあえず通ってみて、お子様の様子を見てその後を決めていくのでいいと思います🎶- 1時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど~🥹
やっぱりそれぞれ合う合わないがありますよね(▭-▭)✨
収入的に専業主婦になることは無いので出番が多いのは少し大変ですね🥹
ありがとうございます‼️