慣らし保育が始まり、11ヶ月の子どもが授乳中のため、保育園でご飯を食べません。保育料が高く、どうにかしたいのですが、授乳を続けたい気持ちもあります。午前中だけ授乳に行くことは可能でしょうか。
9/1から慣らし保育はじまりました。
11ヶ月です。
でもまだ授乳中デス。そのせいなのかご飯を保育園で食べなくて11:00迎えからすすみません😢
なんなら数回私も食べさせに保育園に行ったりしてるのですが、行くとまずおっぱいになっちゃって、やっぱり食べません😢でも保育料も発生してて1日あたり1900円も払ってるのでどうにかしてほしいのですが、
先生にも、もしおっぱいやめることもお考えでしたらそうして頂くのもひとつかもしれないですよね~と言われて…でも正直最後の子だし、もう少しあげたい…
おっぱいだけ午前中あげにいって、またそのあともほんとは預かってほしいんですけど、慣らし保育ってそういうのは無しなんですかね?
1900円ももったいない😢保育士さん教えてください…
もう3週間たっちゃいました…
私の仕事が単発であるとき、最大3時間は預かってもらえたのですが…
- はじめてのママリ🔰
コメント