

ママリ
時短勤務で働いていて、
お迎えはいつも17時です!
用事があり時間変更になる日は
連絡帳のお迎え時間欄に書いた上で
先生に口頭でも伝えてます😊
仕事量によりお迎え時間が変わると
前もって伝えておいて、
毎朝その日のお迎え時間を伝えれば
大丈夫だと思います✨️
ママリ
時短勤務で働いていて、
お迎えはいつも17時です!
用事があり時間変更になる日は
連絡帳のお迎え時間欄に書いた上で
先生に口頭でも伝えてます😊
仕事量によりお迎え時間が変わると
前もって伝えておいて、
毎朝その日のお迎え時間を伝えれば
大丈夫だと思います✨️
「在宅」に関する質問
子供にかわいそうなことをしたでしょうか。 2歳の子供を保育園に預けて普段は共働きです。 先日、子供の保育園で保育参加がありせっかくだから夫婦で休みを取り参加しました。 保育参加は給食前まででしたので、じゃあ夫…
子ども3人連れての離婚を悩んでいます。 現在正社員月手取り17万です。(直行直帰在宅可にしてるので低い) 資格は介護福祉士と相談支援専門員(障害福祉)、今年ケアマネ試験を受けます。 実家はド田舎、高校は寮や家族連…
放デイの行き渋りについて。 ASD小1の娘(情緒級)がいます。 平日週3日〜4日通っている預かり型の放デイに行くのを最近すごく嫌がるようになりました。 迎えに行くと割と楽しそうにしているのですが、前日夜になると「明…
お仕事人気の質問ランキング
コメント