
コメント

ぽん🍙
うちの長女がそうです😇
小さい頃は全然そんな事なかったです😇
だし、外ではそんな事ないみたいなので私に対してだけみたいですが、、
反抗的な態度がウザくて育て方間違えたのかなと思いましたが中間反抗期というのがあるらしく、まさにその時期に当てはまるなぁ〜という感じで今だけだろうなと言い聞かせてますがウザいです笑
周りに聞いても口答えするとみんな言うので、ママリさんのお子さんもきっとそういう時期があるとは思います🤔小学生になってからですけど💦
あとは周りには中間反抗期関係なく生意気な小学生いますが、まぁそれは親が親だなって子もいますね🙂↕️

はじめてのママリ🔰
喋り方に関しては
親やきょうだい周りにいる人を見て育ってるなあと思うので周りが頑張れば
多少防げるかな、、と思いますが
友達が意地悪な喋り方する子がいるとかだとそれに似てくることはありますね😭!
口答えに関してはもう性格なので何とも言えませんが、、
うちの子は口答えすっごいしてきますが、まあまあ正論です🤣
娘の怒り方が私が怒ってる時とそっくりなので親を見て育ってるなあ、、と思うことは多いですが
そんな言葉どこで覚えてきたの?とかも結構あるので友達関係で結構変わると思います😭😭
ただ私は意地悪な喋り方生意気な小学生は女の子より男の子の方がよく見ます🤔🤔
-
はじめてのママリ🔰
言葉遣い…気を付けないといけないですね😭
保育園で覚えて来たりしてるのもあってやめてほしいです😂💦
友達関係、環境も大事ですよね…😭
男の子うざいですよね〜😂
そう言うのも含めて大っ嫌いで…💦もうそう言う生き物と思ってますが、育てる予定もないのでどうでもいいです😂💦- 50分前
はじめてのママリ🔰
子供のお友達のお姉ちゃんで、すごくいい子な子がいて、こんな子になってほしいな〜と思ってますが、お家ではそんな感じなのかな?💦
中間反抗期と言うのですね!
反抗期はないとダメっていいますもんね…
時期を外してたら要注意ですね💦
ぽん🍙
その辺どうなんでしょうね?🤔💭
家だとすごい子もいれば、そんな事ない子それぞれだと思いますが難しいですよね🤨ママでも見た目ほんわかしてるのに意外と怒ると口悪いなぁ。とか思うママもいるのと一緒で裏はわかんないですよね🤣💦
イヤイヤ期の次の反抗期なのかな?調べたら感じそうでした🙂↕️
今朝も生意気な態度かまされたので、朝からブチギレて見送ったとこです笑
でもほんとに親の影響だったり、周りの影響で生意気な子もいるので何とも言えないですが小学校に行くようになりそういう問題児?みたいな女の子はだいたい親が頭いっちゃってんな〜ってイメージです🫠反抗期関係なしにずーっと生意気で大人と対等だと思って話してくる子や常に誰に対しても暴言吐く子、めちゃくちゃ色んな子がいてこっちが病みます笑
はじめてのママリ🔰
確かに…😂💦
いますそんなママ!笑
大人も子供も、人って分からない!ってのが本音ですね!✨😂
朝からそんなことあると大変ですよね😭お疲れ様です…😭
大人と対等だと思って話してくる子!いますいます、本当に苦手で😭
そんな風には絶対ならないでほしいです😂💦
反抗期との見極めが大事ですね😣