※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

岡山の愛育クリニックで出産された方、教えてください!・診察はスリッパ…

岡山の愛育クリニックで出産された方、教えてください!

・診察はスリッパに履き替えたりせず土足ですが、
入院する2階3階ではどうやって過ごすのでしょうか?
食堂などへは靴で行き、入院部屋内に靴を脱ぐ玄関があり、
小上がりになっているのでしょうか。

・入院部屋に電気ケトルはありますか?

・特に問題ない妊婦の場合、
健診はいつから2週間又は1週間ごとになりますか?
34週でやっと8回目の妊婦健診に行きます。笑

コメント

ままり

もうすぐですね👶🏻❤️

入院する階も土足です!
入院するとスリッパを渡されるので入院中は基本そのスリッパで新生児室に行ったり、ご飯食べに行ったりする感じです!

部屋の中は、洋室は床の色?素材?が変わるだけで小上がりではないです。
和室は畳なので小上がりになってるはずです!

電気ケトルは無く、ポットだったと思います。

愛育の検診、中々2週ごとにならないですよね😂笑
私は8回目35週以降が2週だったので、今回検診に行かれたらはじめてのママリさんも次は多分2週になると思います!
その後すぐ1週おきになりました🙋‍♀️

ご参考になれば嬉しいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます♡♡
    スリッパ用意してくださるんですね〜!
    ポットがあるの安心しました。お湯が欲しくて☺️
    健診の件もありがとうございます!スケジュール立てたくて😭
    細かく教えてくださり嬉しいです✨
    今後のことがイメージできました。

    • 20分前