※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

生後1ヶ月と少しの下の子の夜間睡眠についてです🙌もともと夜間寝るのが…

生後1ヶ月と少しの下の子の夜間睡眠についてです🙌

もともと夜間寝るのが苦手のようで、基本的に毎回授乳のアラーム前に起きている子でしたが、生後1ヶ月頃から夜間はこちらが授乳の時間になって起こすまでは寝てくれるようになってきていました。
ようやく寝れる!と思って喜んでいたのですが、ここ数日また起きるようになりました。授乳終わってから1時間半〜2時間で起きます💦ただ起きて泣くわけではなく、ゴソゴソしたりグズる手前のような声を出して泣く手前のような感じです。泣くわけではないのでお腹空いて起きているわけではなさそうですよね?となるとまた夜間の睡眠が下手になってきたのでしょうか💦?今3時間半おきの授乳ですが、泣いて起きているわけではなければまた寝てくれるようになるまで待つしかないですかね?

コメント

らんたん

うちの子もそんな感じです
1.2回アラーム気づかず6時間くらい寝てしまった時がありましたが、最近はアラーム前に起きます!
急にふぇ!って泣き出したかと思えば寝たり笑
めちゃくちゃ動いたりしていて、熟睡できなさそうだなーと思ったら授乳してます