※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこりん
妊娠・出産

今日の午後から予定帝王切開します。前回の時は緊急帝王切開だったのも…

今日の午後から予定帝王切開します。

前回の時は緊急帝王切開だったのもあるのか
硬膜外麻酔麻酔のみで麻酔があまり効かず
痛かったです。

なので今日の手術がとても怖いです。
でも今回は硬膜外麻酔+に脊髄麻酔?をしてくれるそうなので麻酔が効くことを願っていますが、
同じく硬膜外麻酔のみと硬膜外麻酔+脊髄麻酔をした方いらっしゃいますか??

どっちの方が麻酔効いたとかあれば教えて欲しいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

硬膜外麻酔だけで帝王切開することって、おそらくないんじゃないでしょうか??前回脊椎麻酔のみだったってことはないですか?
確か、硬膜外麻酔はオペ後の鎮痛目的で入れます!
2つ入ってるとオペ後の痛み止めが入ってるということになります😌

  • ぽこりん

    ぽこりん

    いえ。前回は硬膜外麻酔のみでした。
    ちゃんと説明も受けてて覚えてます😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    そしたら、脊椎麻酔もしてもらえるので術中の痛みはより抑えられると思います!脊椎麻酔は硬膜外と違って麻酔を注入した部位から下に麻酔薬がまわり、足先まで動かなくなります。かかり具合をオペ前に確認されると思います(私のとき冷たいアイスノン当てられて感覚が残っているか麻酔科医が確認していました!)
    硬膜外麻酔は麻酔を注入した部位の脊椎レベルでかかるとかなんとかで、下の方はかからないです。
    どちらも意識は残るけど、脊椎麻酔した時、私はほとんど触られてる感覚もなかったです。
    自分の体じなないよーな、不思議な感覚でした!
    午後からと思うとドキドキしますね!赤ちゃんに会えるの楽しみに頑張ってくださいね😌💓

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足
    色々書いてしまいましたが、脊椎麻酔するなら痛みはないはずです☆

    • 1時間前
  • ぽこりん

    ぽこりん

    ありがとうございます!!
    今からドキドキしてますが麻酔が効くことを願って頑張ってきます!!

    • 1時間前
ゆず

私は逆で、緊急帝王切開の時は腰椎麻酔のみ、予定の時は腰椎+硬膜外でした!
腰椎麻酔の方が即効性があるので、前回よりは麻酔効くと思いますよ😌

  • ぽこりん

    ぽこりん

    ありがとうございます!!
    頑張ってきます☺️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

帝王切開した者です。
痛い思いをされてると怖いですよね…😭

私は硬膜外麻酔と脊髄くも膜下麻酔でした。私の場合どちらもやってくれたかは定かではないんですが、恐らくは2つしてもらえてるかと思います。

手術が長引いたため、途中麻酔が切れてきたのか足が動かせるようになり、かなり不安でしたが、開腹部に直接的な痛みはありませんでした。どちらかというと後陣痛が始まってた痛みかもしれません。

こちらで色々教えていただきましたが、複数の麻酔を併用する方が麻酔が切れにくいそうです。

手術前に例えば執刀医、麻酔医の先生に実は前回麻酔があまり効かなくて痛かったので、怖いっていうのを伝えといてはどうでしょうか?
麻酔医の先生は麻酔打つ時にお話しする機会があるかと思うのと、それか側にいてくれる看護師さんに伝えてもらえるんじゃないでしょうか?