ママリン
就学前検診は夫婦できてる人いませんでした、うちはですが💦
はじめてのママリ🔰
うちは両親できてる子はいなかったです🙇♀️
でもダメではないと思います😌
ママリ
夫婦で行ってもあまり意味がない気がします。番号順に並んで校内をぐるぐるしながら検診を受ける形でした。
番号順に2列だったので保護者が2人なら後ろからついていく形でしょうか?
特性があるお子さんがなかなか進めず
困っているところは見たのでそのような場合は大人が多い方がいいのかなと思いました。
二児母
ほとんどいないと思いますが、別にいいと思います!
ママリ
夫婦では中々いないです。友達はママが順番待ちして後からパパと子供と一緒に行くという事はしていましたが
mii
ご夫婦で来てる方まあまあいましたよ!
どちらでもいいと思います!
はじめてのママリ
うちの地域は子どもの数がすごい多いので両親で行っても片方は廊下で立ってないといる場所ないみたいな感じでした( ; ; )
うちのところは子どもは検診受けて親は教室で問診票みたいなの書いたり別行動もありました!
電話で聞いてみても良いと思いますよ☺️
コメント