切迫早産で入院中の女性が、万博に行くべきか悩んでいます。再度切迫早産になる可能性はあるでしょうか。
切迫早産で入院中です。
子宮口は硬く閉じており子宮頸管の長さも短くなってるなどの初見はなさそうですが、
4日前にお腹の張りが定期的に強くなり、NSTの結果それで管理入院となりました。
本来であれば来週から産休予定で、9月30日に最後に夜から万博に行く予定でした。その頃33w予定。
お腹の張りが強く入院したのであれば、やはり再度切迫早産になる可能性はありますでしょうか?
チラッと覗くだけでもと思ってましたが、万博は断るべきか悩んでいます😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
いま点滴してますか?
同じ状況で、32wから初見なし、張りがすごくて36wまで入院になりました。
結局、36w退院するまでずっと少し動くだけで張りっぱなしだったので、今点滴してる状態で抑えてるのであれば微妙なところかと😓
点滴なしの様子見だけで入院してて、今張りが強いだけなら、
落ち着けば自分なら少しくらい行くかもですね🤔
はじめてのままり
万博は絶対いかないです。
赤ちゃんに何かあっても後悔しないならいったらいいと思います。
お腹の張りから陣痛破水につながる可能性があるから入院してるんだと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
はい、ご最もだと思います。
何かあっても後悔したくないから色んな方の意見が聞きたく質問した次第です。
全く運動しないのもどうなのかなと、思い、万博から家が近いので先生にも退院後の生活活動範囲はどれくらいなら許容か聞いてみるつもりです。- 9月18日
はじめてのママリ🔰
万博は諦めたほうが賢明だと思います。
閉幕間近で人が多すぎて周りも殺気立ち、押された弾みで転倒する人もいるみたいですよ。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり諦めた方が賢明ですよね!
駆け込みで行かれてる方も多いと聞いて、平日でも人が多いと聞きました。
夜だとまだマシだと聞きましたが、辞めようかなって気持ち90パーセントだったので、ご意見参考になります。- 9月19日
はじめてのママリ🔰
絶対やめときます。
数日前に行きましたが、めちゃくちゃ人が増えていて過去最高をどんどん更新してます。
何度も行ってますが1番しんどかったです。
ベビーカーには轢かれる、いろんな人にぶつかられる、押される、子供は親についていくので必死で体当たりしてくる(子供がお腹に突撃してきたこともある)
普通に歩くことすら危険な万博です。
やっぱり行っとくべきだったという後悔と、赤ちゃんに何かあった時の後悔、どちらが大きいかって考えなくてもわかると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
数日前に行かれたのですね!休日に行かれてたのでしょうか?
元々平日夜に行く予定でしたが、
最近は平日も人が多いと聞いて切迫になった時点で行くの辞めようかなって気持ち90パーセントでした。
今回の気になるお腹の痛みも、まだ産休に入っておらず、どうしても出社をしなければならない仕事があり、通院するか仕事を終わらせてから通院するか悩んで、子供に何かあったらやだなと通院しました。
無事に出産するのを優先したいと思ってますので、行くのは諦めようかなと思います。- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
平日です!
朝から夜までいましたが、夕方からさらに人が増え、歩きたいのに歩けない…トイレは50人以上並んでる…とかでした。
過去最高を更新したのも平日ですよ。
いまは土日も平日も変わらず同じ来場者数です。
電車を利用するなら座れずギューギューの満員電車だし、夜に行くなら帰りはギューギューのままゲートから駅まで1〜2時間かかります。
途中で体調悪くなってもギューギューギューに押されてる状態なので、救護呼べないし助けてもらえないです。
私はあと一回行きますが、戦場に行くようなものなので、危険すぎて子供は預けていくことにしました。
もし諦めつかず、行くなら絶対に車で行ってください!- 9月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!今点滴などは特にしておらず、張りがある時には薬を飲んで様子見な感じです!
運動も少しはした方がいいのかなとか、でも1度切迫になると退院後もまた同じようになりやすいのかな。。と迷うばかりです💦