※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の言葉遣いがひどく、離婚を考えることがあります。毎日頑張っていますが、時々本当に離れたくなります。

旦那の

言葉使いが

酷くて

離婚したい

てめぇ、死ね、生活費減らすぞ、くそが、ばばぁ

ブスが、なんにもできなねぇくせに




毎日頑張って乗り越えてても

たまに

本当に離れたくなる

コメント

はじめてのママリ🔰

言葉のDVなので録音しておきましょう。
出来ればカメラも回せたら良いんですが…。

私なら速攻で離婚します。
そんな酷い言葉を浴びることは、思った以上にストレスです。

なつめ

そういう傲慢な人は自分が相手を生かしてやってるという優越感で頭イカれちゃってるんだと思います!
絶対に離婚したほうが質問主さんが幸せになれます。断言します。

DVをする人はうわべだけ取り繕えても根っこは変われません。変われる人は本当にごく一部の一握りです。

まだもう少し頑張れそうならまずは離婚のための準備を。音声録音や録画は有利に働く武器となります。

質問主さんが幸せに暮らせる日がくるよう応援してます!!!

✩コダック✩

モラハラ離婚しました。
録音やLINE等の証拠は、こまめに保管しておいた方が良いですよ。
ただ、調停では暴力等のDVで無いと慰謝料請求は難しいですが、離婚理由の証拠にはなります。
私も、婚姻・離婚届にだけ名前があったぐらいで、ほとんど家族としては扱われて無かったですね。
言われた事、された事、そっくりそのまま返して同じ目に遭って欲しいぐらいですね。

はじめてのママリ🔰

離れてください!!!!!一刻も早く離れた方がいいと思います。旦那さんは言葉づかいが悪いだけですか?何かにムシャクシャしていてそのような言葉づかいになっているだけなのかもしれませんが、それだとしてもとても酷いですし、投げかけられる言葉を文面で見ただけで気持ちが苦しくなります。
きっと旦那さんにも良いところはあるでしょうが、はじめてのママリさんが頑張って乗り越えなくてもいいと思います。私が勝手なことを言うべきではないですし、もうすでにされているかもしれませんが、ご実家やご友人など身近な人に現状をご相談してもみるのもいいかなと思います。

ma-.

◯◯ハラですよ‼︎

精神的苦痛で離婚考えた方が…

お子様いらっしゃるならば、これからの未来を改めて考えていきましょ‼︎