※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱむこ
妊娠・出産

切迫早産で自宅安静中ですが、息子の運動会に参加すべきか迷っています。どうしたら良いでしょうか。

切迫早産にて自宅安静中ですが、年少になる子供の運動会には観に行かれますか??
現在、3人目妊娠中の31週となっております。28週に子宮頸管が2.5センチとなり自宅安静をしております。
3日前にあった健診では、子宮頸管が2.2センチでした。短くはなっているが2センチはあるからということで自宅安静を継続しております。
安静度も可能なら安静にしてる方がいいかなというぐらいで家事や近場での買い物まで特に制限はかかっておりません。
このような状況なのですが、来週に保育園に通っている息子の初めての運動会があります。
運動会の時間は、45分間で当日は主人も付き添い予定です。
椅子に座ってみるだけなら参加しても良いのかな?お腹の子のためにやはり自宅で安静にした方が良いのか…迷っております。
もし良ければ、みなさまならどうするか参考にさせて頂きたくご意見を頂けたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️

コメント

❤︎りもママ❤︎

2人目になりますが
同周期ぐらいの時に
切迫早産になり頸管長もぱむこさんと
同じぐらいで自宅安静になり
わたしの場合はお腹の張りも酷かったので
家事も買い物もダメで動けませんでしたが
ぱむこさんはお腹の張りは無いですか?

買い物や家事の制限が無ければ
運動会でも座って見れるなら
大丈夫かとは思いますよー😊
お子さんの初運動会楽しみですねー😊

  • ぱむこ

    ぱむこ

    ありがとうございます!
    初めての運動会なのもので少しでも観たい思いがありまして💦
    確かに、お腹の張りはあることはあるんですが適度に張る感じではありまして…
    体調を第一に今は見に行く方向性で考えてみようかと思います☺️
    本当に参考になりました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月19日