※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠34週で胎動が激しいことについて、良い意味なのか不安です。難産や産後の経験がある方はいらっしゃいますか。

妊娠34週で、エコーで先生からすごく動きますね!口も大きい!とびっくりされたのですが、良い意味なのか、苦しがっていたり異常なのかわかりません😂
胎動激しくて難産だった、産後大変だったという方いますか?

コメント

すぅー

うちのこよく動きすぎてまともなエコー写真残ってないです😂
スクリーニングでも隠れられちゃってやり直しになりましたが何もないです笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    元気モリモリだったのですね😁
    今ご無事で何よりです✨
    私もがんばります!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

胎動寝れないくらいすごく激しかったです😅初産で無痛分娩でしたがとても安産でした!
ただお腹であれだけ暴れていたので、生まれてからも脚の力がめっちゃ強くて産後ケア先の助産師さん何人かにこの子脚の力強いねー😳って言われました笑
私は筋肉がなくインドア派の女だったので最初の頃は力が強くて抱っこするのが大変ってのはありました😂

先生は悪い意味でそういう風に言うことはないとおもうので健康で動きがあって元気だね!って意味だとおもいますよ☺️✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    なんと眠れないくらいですか😱
    とても安産と聞いて安心しました✨
    脚力すごいって素晴らしいです✨バタバタされたらママは大変でしたね😂

    元気だねということで嬉しくなりましたありがとうございます♪😊

    • 4時間前