※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳11ヶ月でソファーからわざと車などを落とすのを何回も繰り返してやっ…

1歳11ヶ月でソファーからわざと車などを落とすのを何回も繰り返してやったりします💦
変でしょうか?遊び方が幼い気がします、

コメント

ママリ

すみません、2歳半でもやってます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ月齢の子でバットにボールを当てる遊びをしたりしてて凄いなと思って💦うちの子棒振り回して、色んなところにあててドーンドーンと言ったりしててこんなものなのかなと笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

そんなものかなぁと🐱というか男のずっとそんなのやります(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ月齢の子でバットにボールを当てる遊びをしたりしてて凄いなと思って💦うちの子棒振り回して、色んなところにあててドーンドーンと言ったりしててこんなものなのかなと笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バットに当てる遊び教えましたか?🐱親が教えるとやりますが、教えないと自分で発見した遊びしかできないですよ💡

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてもやりません、というか出来ませんでした笑笑

    • 2時間前
まあ

少し月齢したですが、めちゃくちゃやるので
わかりますー!と思いました!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やりますよね💦

    • 2時間前
  • まあ

    まあ


    ソファーの下にたくさん車落ちてます。w

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです笑
    なくなったなーと思ったら、ソファーの下、布団の隙間などに隠されてて笑笑

    • 2時間前
  • まあ

    まあ


    うちもです!!
    今日もソファーの下からたくさん
    トミカ出てきたし洗濯物の中にもありました!笑

    • 2時間前
ゆき

いくらでもやってますよ🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ月齢の子でバットにボールを当てる遊びをしたりしてて凄いなと思って💦うちの子棒振り回して、色んなところにあててドーンドーンと言ったりしててこんなものなのかなと笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

次男後1週間で3歳ですが未だにやってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ月齢の子でバットにボールを当てる遊びをしたりしてて凄いなと思って💦うちの子棒振り回して、色んなところにあててドーンドーンと言ったりしててこんなものなのかなと笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子が早いんかと😂

    バットでボールに当てる遊び息子には出来ないです…

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

1歳で遊び方が幼いとかないですよ🤣

まだ1歳なので幼くて当然です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ月齢の子でバットにボールを当てる遊びをしたりしてて凄いなと思って💦うちの子棒振り回して、色んなところにあててドーンドーンと言ったりしててこんなものなのかなと笑

    • 2時間前
ままり

まず第一に、他人と比べる必要ないです。
一人一人違う人間なんだから興味があることなんて違って当然で、質問者さんのお子さんも、バットの遊びをしてる子も、各々が『わぁ!コレ楽しい!』って思う遊びをしてるだけです。
幼児期なんて興味があればどんどんできるようになるし、興味がなければスーン😑って感じです😅

あと、遊び方が「幼い」と言われてるけど、本当に「幼い」でしょうか??
もしかしたらお子さんなりに『物によって落とした時の音が違う』とか『勢いつけて落としたら遠くまで転がっていった(という発見をした)』とか、落とす遊びの中で色々な気付きがあったり、違いを楽しんだり、『ただ落とすだけ』じゃないかもしれませんよ😊
何かしらの刺激があるから『楽しい!何回でもやりたい!』って思ってやってるんでしょうし✨

パッと見、『バットにボール当てる』とかの方が目に見えて『スゴイ‼️』って思えるから比べてしまうのかもしれませんが、人それぞれ、どの時期に何が伸びるかは違うので気にしなくて大丈夫だと思いますよ😊