※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

園に行き始めて写真を注文できるようになりました。データは高いのでL判…

園に行き始めて写真を注文できるようになりました。
データは高いのでL判の写真をたのみましたが、皆さんどうやって保管されてますか?

しかも集合写真とかになるとサイズがおおきくなるのがまたネックで。

こういうのって小学生とかもありますか?
そしたらすごい量になりますよね……

高いけどデータのほうがよさそうでしょうか笑
保管方法。
オススメのアルバムなど教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

あたしはデータで買っています
ダウンロードをして、自分で編集して現像しようとしています
まだやれていません
一応退会するまで有効なので、退会する前にやるつもりです😂
そもそもいい値段しますよね〜〜😂💡💦

しーあ

データだと結局眠っちゃうので、L板で注文しています。

買ったものはまとめてアルバムに入れてます。1ページ剥がして挟むタイプのサイズを選ばないアルバムで、大きすぎないサイズのもの。1回の注文で1冊ぐらい使っちゃいますが笑

たこさん

基本はデータを買ってプリントしてます😊自分がデータを購入すれば夫や祖父母にも送れるので✨あとはしまうまなどでアルバムを作ることも考え、データのほうが使い勝手が良いと感じています✨
園でカメラマンが撮った集合写真はデータで買えないようにされているので仕方なく写真で買ってます💦

小学校でも入学式から遠足など集合写真が何枚もあるので、集合写真だけのアルバムを作っています(ペリペリ剥がして挟むやつ)。

やも

データが安く買えるものはデータとL版、高いものや買えないものはL版で購入しています!
無印良品のポリプロピレン高透明フィルムアルバム3段(L判132枚用ポケット付)に入れています。ポケット部分に集合写真が入れられるので便利です!