※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meow🔰
子育て・グッズ

赤ん坊が母乳を拒否し、哺乳瓶は飲むが、授乳時に離れようとします。搾乳が必要でしょうか。

乳頭混乱でしょうか。最近、赤ん坊が母乳を拒否します。自分の乳房はパンパンに貼っていて、時間的にも泣き方的にも空腹でした。哺乳瓶からミルクは飲みます。それなのに、こちらが懸命に乳首をくわえさせようとしても、赤ん坊も懸命に首を振ったり顔を叩いたりして離そうとします。思わず怒って授乳をやめました。夜間など、眠気が勝っている時は飲みますが、それ以外の時は決して飲みません。搾乳するしかないでしょうか。

コメント

さあた

乳腺炎になっても怖いので
搾乳で乗り越えますかね💦
ただ、乳頭を咥えさせるのは毎回やった方がいいかもしれないですね😥
1〜2分くらいやっても飲むそぶりがなかったら
はいはーい飲まないのねーと思いつつ
搾乳したのを哺乳瓶で飲ませちゃいます。

  • meow🔰

    meow🔰

    ありがとうございます。
    乳頭をくわえさせるのは、練習のためでしょうか。最近いろんな物に興味を持ち始めたのか、キョロキョロして乳頭を見向きもしません。

    • 9月18日
  • さあた

    さあた

    練習というか忘れないためですね!
    搾乳メインにはせず、なるべく乳頭から飲めるようにです。

    • 9月18日