
コメント

モロゾフ
貯金はほとんど出来てません😵
家族構成は私と旦那、子供が5人
週3万で食費と雑費をやりくりしていますが、その余った小銭の500円と100円は貯金箱に入れていて、家の貯金は出来ておらず、月に余ったお金も犬猫のご飯代とか遊びに行くお金とかに回してるので子供の貯金以外は正直ないです😓一応入学などにかかるお金は別でそれ用に貯めています。
旦那は42歳になりました。結婚年数は私が再婚なのでまだ2年目です。年収はそこそこあると思いますが、不動産所有のため税金が異様にかかるため余裕のある暮らしはしていません。早く借金(建てるのにかかった借金)終わらないかなぁって感じです😓

ぽとふ
結婚3年目です!夫は24歳ପ꒰⑅°͈꒳°͈꒱੭
年収は400万程度です。
数ヶ月前に戸建てや高級寝具やエアコンの購入をしたため、随分と貯金は減ってしまい100万強くらいになりました💭
-
A-chan
高いお買い物したのに100万強あるなんてすごいですねー😆♩
月々どのくらい貯金できてますか?🙄- 6月15日
-
ぽとふ
月によってバラバラですが5万くらいだと思います💭
年2回のボーナスは全額貯金に回してます!
光熱費や食費はなるべく節約してますが、根っからの浪費家の私は何でもかんでも欲しい欲しいなのでなかなか貯まらないです😅 平日は内緒でお菓子買って食べてます😂 その分貯めたら…とも思うのですが手が勝手に動きます!笑- 6月15日
-
A-chan
すごいですね!!月50000円なんて理想です🙄
ボーナスも全額貯金、尊敬します!
旅行とか遊びとかにあまりしないですか?
わたしもかなりの浪費家で平日も娘とふたりでカフェ行ったりしちゃいます😅笑- 6月15日
-
ぽとふ
お互いお小遣いとかナシで、欲しいものがあると相談して買うか買わないか決めます😂 友人と会うこともあまりないのでも会う時は2000円弱ぐらいに抑えてます😅
大体毎年ディズニーに行ったり、海に行ったりしますがその時は月の貯金額が減ったりですかね🤔 誕生日や記念日のある月も少し貯金額が減ったりしますが使わない月はたくさん貯金に回せるのでプラマイ0だと思います!
夫は物欲ないので私が多少あれこれ買ってもそんなに家計には響かないです!- 6月15日
-
A-chan
すごいですねー😳
うちは旅行で10万とか使っちゃってボーナスなども少しだけしか貯金できてません😢
旦那さん物欲なくてうらやましいです。うちも頑張ってもらわなきゃー😆- 6月15日

いちご🍓
貯金額ほぼないです😅
20万ぐらいです(笑)
今月から本格的にしようとおもってす😊
結婚6年目、旦那23歳、年収ははっきりわからないですが月手取り40万~45万ぐらいです😊
-
A-chan
ありがとうございます😀
うちも今月から本格的に始めてみました😊
旦那さん若いのに収入すごいですねー🤗- 6月15日

*ゆいにゃんmama*
旦那34で、私は、専業主婦、結婚三年目、年収370万、貯金470万です。
毎回ボーナスだけ貯金してて、結婚前の私の貯金を使わずにそのままです。
-
A-chan
貯金多いですね😍結婚前に貯められてたなんてすばらしい!
うちはボーナスすら半分ほどしか貯金できません😢- 6月15日

( 'ω')
結婚半年 夫34歳 手取りで25万くらいだと思います。貯金は月に10~15万円と年2回のボーナス全つぎ込みで今月やっと700万円超えました。
指輪とか新居の支度とかで一時期残高が30万まで減ったのでちょっと辛かったです。
-
A-chan
すごいです!!!ボーナスも手付かずなんて😭
月々10万ちょっとで生活できる月もあるということですか?!- 6月16日

退会ユーザー
貯金0です〜😭
結婚1年目
旦那(21) 私(21)
年収 約230万
ローン、奨学金などがあり
きちんと貯金出来てるのは
娘の分と用途が決まってるもの
だけです〜😭
-
A-chan
ありがとうございます(^^)
うちも奨学金の支払いと旅行、遊びですぐ消えてきます😰- 6月16日

あん
結婚4年目で、私は30歳、主人はアラフィフです…
私個人の口座だけで、500万あります。
働いていた時の貯金で、殆んど手をつけていません。
主人の手取りは50〜60万です。
主人の年齢もあり、子供がまだ小さいので今のうちにガッツリ貯めないと後々大変になりそうですm(._.)m
-
A-chan
働いてた時の貯金すごいですね!😀
うちの主人も今年30ですが、
転勤族で家も買えないので今のうちに貯めておかないと老後大変そうです😂
節約しなきゃですね🙄- 6月16日

ぐでたま
最近まで専業主婦でした。
主人30代半ば、私20代前半で私の個人貯金500万+子どもたちの貯金、生命保険ぐらいしかないです。
主人は稼ぎが少なかったので貯金できなかったです。
できる時はしてましたが転勤族だったので引越し費用、家具や色々揃えると200万くらいはなくなってました。
-
A-chan
個人貯金でそんなにも🙄!すごいですねー😆
うちも転勤族なので家も買えないし老後に貯金たくさん必要です🤔- 6月16日

アウッチ
結婚5年、主人34歳、年収900万弱です(^o^)
最近マンションの初期費用にガーンと使ったので、今の貯金は1400万くらいです。来年引っ越しでもう少し減ります。私の独身の時の貯金が後もう少しありますが、これは隠し金です(笑)
我が家は毎月は保険での積立、個人年金が主で、ボーナスでガーン貯金に回しています。
-
A-chan
ご主人の年収も貯金もすごいですねー😌ボーナスはやっぱり丸々貯金できるようにうちもがんばります😀
- 6月16日
A-chan
お子さん5人!すごいですねー😆
5人とわんちゃん猫ちゃんいたらなかなか出費多いですよね🤔
うちは子1人犬1匹なんですが、余ったら週末遊びに使っちゃってなかなかです😂
モロゾフ
高額貯金に回そうとは思ってないです😅私は、明日死ぬかもしれないから今日を楽しく!って考え方なので近い先のことしか考えていません(^-^)余裕があれば高額な貯金もしますが、そんなにないので、目先の楽しみに使いつつ少しだけ残してるを繰り返しています😅それがいいのか悪いのかはわかりませんが、家族がそれで成り立ってるならいいのかなぁなんて思ってます 笑
人生楽しみましょう(^-^)!!
A-chan
素晴らしい考え方ですね!(^^)
うちは転勤族で家が買えないので、主人のお勤め終わった頃に買えるように貯めたいなあと思ってます😋
家族会議しましたが、結局週末の遊びはあまり省けないね、という結論になりました😂笑
モロゾフ
ですよね、楽しみはしていたいものです(^-^)
なのでうちはいかにお金をかけないで遊びに行くかって考えてます😅
どこ行くにも食べ物と飲み物は用意して現地では食べないですし、ビンボー旅行みたいな感じですが、その分出掛ける回数は少ないと思うので、結果子供達が楽しめればいいかなって感じです😅
何も持っていかないで遊びに行ってみたいです 笑
コツコツでも貯金頑張ってください(^-^)チリも積もれば山となる!!
A-chan
うちも最近水筒は持ち歩くようになりました!笑
でも食べ物はなかなか、わたしがサボってしまってです😂
それだけでも随分節約になりますしね!
うちも家族会議で週末おでかけはお金を使わないドッグランにしようかと話が出ました🤗