※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっぱ
産婦人科・小児科

検診で経膣エコーで子宮頸管を測る日、お腹のエコーもしてもらえるか不安。旦那も同行し、経膣エコーだと入れないのでお腹のエコーが必要かな。

くだらない質問なのですが、
次の検診で子宮頸管の長さ?を測るのに
経膣エコーをするみたいなんですが、
その日はお腹のエコーもしてもらえるんですか?

病院によって違ったりとかあるとは思いますが
みなさんの時はどうでしたでしょうか💦??

旦那もその日は一緒にいくので
経膣エコーだと旦那は入れないので
お腹のエコーがないとみれないなーと
思って💧

コメント

なっちゃん

私はほとんどお腹のエコーと経膣エコー両方毎回してますよ

ぷーやん

うちの病院では
腹部エコーは毎回で内診は
2回に1回くらいです。

ただ臨月の1週間おきの
検診になると
内診と腹部エコーの交互になり
予定日間近~予定日超過で
内診は毎回ありますね!

るん

私のとこは経膣と腹部でエコーでしたよ!経膣エコーで子宮頸管を調べて、腹部エコーで胎児の大きさを測ってもらいました😃

りぶ

こんばんは!
うちの病院では、どちらもしましたよー(╹◡╹)

旦那さん、赤ちゃん見れたらいいですね♫

みかぽよ

お腹、経膣で見るものが違うので両方すると思います!

とも

私が通ってる病院では毎回お腹のエコーで赤ちゃんの成長経過を見た後、経膣エコーで内診してますよ〜🤗
まだお日にちあるなら病院へ電話して聞けば教えてくれるのではないでしょうか✨

はっぱ


まとめて失礼します。
回答ありがとうございます😊♡
みなさんどちらもやってるみたいですね(*´꒳`*)
明後日が検診なので
お腹もやれることを信じてとりあえず旦那も連れて行きます^ - ^

もし見れなくても
診察室?一緒にはいって話は聞けますもんね^ - ^
ありがとうございます😊