※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ3ヶ月の息子がいますが、母乳実感の乳首Sサイズを使っています。いつサイズを変えるべきか、目安について教えてください。

もうすぐ3ヶ月になる息子がいます。
いま母乳実感の乳首Sサイズをつかってますが
いつ変えればいいかわからないです。

何を目安に変えられてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルクの量を増やすタイミングでMサイズに変えました!(そしたら今まで30分近くかかっていたのが15分で飲めるようになりました)
もし今Sサイズで飲むのが遅いとかあればもうMに変えてみても良いかと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ⬇️返信先間違えました😢

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変えたばかりだったのですね!
    うちも最初の頃は遅くて遅くて..💦
    乳首以外にも哺乳瓶を変えてみたり母乳相談室の乳首で飲み方の練習させたりと色々苦戦していました、、
    成長とともに早く飲めるようになるといいですね。

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    難しいですが原因探し頑張るしかないですよね💦

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

ほんとですかー😢
1ヶ月半なる前くらいにSに変えたばかりなんですが、変わらずおそいのであってないんですかね😭
長すぎるし空気もよく飲んでしまうからか、全然飲みきらず、途中で遊び出してストレスに感じてしまいます、、

Mサイズ検討してみます。。