※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

友人の母が亡くなりました友人から葬儀後に連絡ありました県外なので気…

友人の母が亡くなりました

友人から葬儀後に連絡ありました
県外なので気軽に行ける距離でないです

どうするが一番良いですか?
封筒にお金入れて書き留めで送れば良いですか?
いくらが良いでしょうか

友人の母が亡くなるのは初のことで困っています
よろしくお願いします

コメント

ぴょん

私は地元の友人のお母さんが亡くなった際、実家に帰ったタイミングでお線香をあげ香典を渡しました。

  • ママリ

    ママリ

    それです!香典!
    母が亡くなったとき、母の友人(闘病中の友人)から香典がたくさん届いたので

    • 2時間前
  • ぴょん

    ぴょん

    私の場合はめちゃ田舎で友人の家にもよく遊びに行き友人のお母さんにお世話になったのでその気持ちを込めての香典でした、
    ご自身のお母さんにそうしていただいたなら香典を渡した方が気持ち的にいいのかなと思います😌

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ご友人の立場でしたが、お金を送ってこられたことはないです🙇‍♀️

お供えのお菓子だったりはいただいたことありますが、単なるお知らせ的な連絡だと思うのでお悔やみの言葉を返すだけでも十分だと思いますよ😌

  • ママリ

    ママリ

    お供えのお菓子ですね!
    香典よりお菓子が良いかな

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

地域柄も大きいので、親に聞くのが
一番かと🤔

うちの地域なら特に香典などはなにもしないです。
親友とかなら御供を送りますかね。

それ以外の友人なら帰った時に
御供と線香を焚きに行くくらいかな?と。

  • ママリ

    ママリ

    お供えがお菓子(和菓子)が良さそうですかね
    ありがとうございます

    • 2時間前