※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ソイ
お出かけ

9か月の娘を連れて、片道1時間15分の電車移動を予定しています。長時間の移動についてのアドバイスを教えてください。

もうすぐ9か月の娘がいます。
電車で片道1時間15分くらい(乗り換えなし)の場所に外出予定なのですが、ワンオペで初めて長時間電車に乗ります。
ご経験ある方、どのように過ごされていたか教えてください!!

コメント

ママリー🔰

ベビーカーなし、抱っこ紐で出かけました。
優先席に座らせてもらって、赤ちゃんの足が隣の人にあたらないよう気をつけてました!
あとはグズったとき用のおもちゃや絵本を持っていきました☺️
途中下車の可能性も考慮し時間に余裕を持って出ました。
「子どもを見てない😮‍💨」と周りにいちゃもんつけられるのが怖くて起きてる限りスマホは見ずに相手してました😅

  • ソイ

    ソイ

    ご返信遅くなり申し訳ございません💦コメントありがとうございます!
    抱っこ紐のみで移動されたのですね👀
    おもちゃはマストだと思ってましたが小さめの絵本も念のため行くことにします...!✨
    周りの目気になりますよね。悲しいことにその場面だけ見て色々判断されてしまいますからね🥲私もそうします🥹

    • 9月18日
  • ママリー🔰

    ママリー🔰

    お返事ありがとうございます🌼
    ワンオペだとベビーカーがむしろ荷物だったので抱っこ紐のみにしました!
    実際は温かい声掛けや気遣ってくださる方ばかりでしたが、私が心配性でそのような態度にしていました😂
    素敵なお出かけになりますように🍀

    • 9月18日