
ちょっとしたお礼に飲み物を買う時、何を渡しますか?私は相手の好みがわ…
ちょっとしたお礼に飲み物を買う時、何を渡しますか?
例えば、そんなに仲良くない人についでにちょこっと送迎してもらった…とか、ほんの少しありがとうの意味で、、、
私は相手の好みがわからないからぶなんに緑茶とかを買って渡します。逆に貰う時はコーヒーとかくれる人いますが、コーヒーを渡すのって勇気要りませんか?ブラックなのか尾藤なのか、そもそもコーヒー飲めるのか??分からない人によくコーヒー選んで購入するな〜っと思って気になりまして😳個人的には微糖や甘いコーヒーは飲めるけどブラックもらうとガッカリしちゃうので「お茶」を買いがちですが、みなさんはどうですか?
- はじめてのママリ🔰

3kidsママ
私もお茶です!綾鷹とか生茶あたりを買います😊暑い日はポカリにしてます🫶

ぴよぴよ
自分がコーヒー飲めないので
お茶か小さいパックのジュース何種類か渡したりします!

はじめてのママリ🔰
私は綾鷹の茶葉のあまみが好きなので、おすすめの気持ちを込めて選んでます😂
緑茶が飲めなくても(うちの夫は苦手らしいです)家族の人にあげるかな〜と。

はじめてのママリ🔰
お茶とコーヒーです!
私お茶飲めなくてコーヒーが好きなので、でもコーヒー飲めない人も多いし、両方渡します!

かな
カフェオレとお茶を買ってどちらかどうですか?って聞くことが多いです😊
残った方を自分が飲みます!

はじめてのママリ🔰
2〜3種類(コーヒー、カルピスとかジュース、紅茶)買って「どれがいい?」ってやります。
コーヒーは最悪自分も飲めるやつ(微糖)にしときますが、女性なら割と微糖選ぶ人多いです。

min
お礼だとペットボトルが多いので、年配の人には緑茶やほうじ茶、夏はスポドリ、男性の人にはブラックコーヒーかコーラとか喜ばれるかなと渡しています。
個人的には緑茶飲めないので、女性にもストレートティー渡したりします。
コメント