※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

エブリィフレシャスtall(トール)のウォーターサーバー使っている方い…

エブリィフレシャスtall(トール)
のウォーターサーバー使っている方いますか?
感想教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

つい最近、ロッカ(1つ前のボタンタイプでは無いもの)から乗り換えました。
いい所
・ボタン式でボタンが上にあるので子供がイタズラで出さなくなった
・水の入れ替えが簡単、手入れが楽
・カップ麺作れる温度の湯が出る

悪いところ
・水が出る時の音がうるさい
・あさイチとか飲むとタンク?に残ってるぬるい水が最初に出るらしくメーカーいわく一度コップに次いで捨ててまた次いでくれと言われましたがそれが面倒、ぬるいと何だか嫌🤣
・ロッカの時は タイプが違うのもあると思うんですが 水を沢山入れれてたんですけど フレシャスは 本体?には溜まらない様で1日でなくなります😓
・入れると1時間待たないといけないのが少し長いかなぁ

1年経ったら ロッカにまた変えようかなぁって思ってます😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    ロッカというのは違うメーカーのウォーターサーバーですか?

    詳しく教えていただき参考になります!ありがとうございます😭

    ちなみにフレシャスはタンクに水を入れてから1時間後から飲めるのですか?
    それは自分で時間を測ってないとなのでしょうか?💦
    あと、半分使ったから継ぎ足し、、とかはできないのでしょうか?💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    別のメーカーです!
    このタイプで コップに入れて時間が経つと味が落ちるなぁとは思っていたんですがたまたまフレシャスに勧誘されて カップ麺作れるし、味もいい、常温もあるしボタンだから赤ちゃん触らないよと言われて
    ちょうど 下の子が触って遊び出した頃だったのでラッキーと思って✌️🍀

    60分で浄水?される感じです😊
    寝る前や出かける前に足してます!
    カラカラになって継ぎ足した場合は水がまだ流れてないからか出ませんが、途中なら出ます。
    でも 60分以内なら水道水が混ざるのかなぁって思ってます😂
    途中でもたせますよー🙆‍♀️
    特に時間計らず そろそろ1時間経ったかなぁって感覚です☺️
    週1で洗ってくださいってなってるので
    たまにカラになった時に 入れ物毎洗ってます😊

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画像までありがとうございます😭

    特に浄水されました!みたいなのは教えてくれる機能はない感じなんですね🤔
    タンクをいっぱいにしていれて、60分経って、、お水使って半分お水が減ったところにまた水を継ぎ足したら、またそこから60分待たないと、、ということですかね?💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!
    ロッカは 半分になったら足すってなってましたがフレシャスは特にそんなのは見てないです😳
    好きなタイミングで足せたらいいのかなぁと😌

    確かに もう飲めるよーって機能あれば
    いいですね!
    子供達も知らずに飲みそうになって あ、待って!!って良くなります😆

    • 5時間前