
今月5歳になる娘の夜のオムツがまだ取れません😭日中のオムツは2歳前に取…
今月5歳になる娘の夜のオムツがまだ取れません😭
日中のオムツは2歳前に取れていたので、夜もすぐに取れるかな?と思っていました😥
長男の時はスムーズに取れたので、ちょっと焦ります💦
年長から幼稚園でお泊まり保育が年に3回はあるので、本人もそれまでには取りたいみたいです。
なので、本人から、夜中に起こしてトイレに着いてきて!と言われたので、授乳の合間に声をかけてトイレに行っても、朝にはオムツに出ています😞
寝る前は水分を控えようと言っても、寝る前に水を飲むのが娘のルーティンになっているようで絶対に飲みます…。
暑いし脱水も怖いから仕方ないとは思いつつ、だからおねしょするんでしょ…と思ってしまいます😥(本人には言わないけど…)
寝る時はオムツだからいいやーと思っている気もします。
思い切ってパンツで寝かせてみた方がいいのでしょうか😵💫?
アドバイスお願いします🙇♀️
- はこ(生後1ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
夜ばっかりは本人のコントロールでどうにかなるものじゃないと思うのでオムツでいいと思いますけどね💦絶対いつかは取れるので…。
パンツに変えてしまって毎度おねしょした時にママさんメンタルが大丈夫ならいいですが💦
はこ
コメントありがとうございます!
そうなんですよね…
夜はコントロール出来るものじゃないから、と思ってのんびりやっていました😣
ただ、今朝娘が着替えながら、オムツにしちゃった時分かっててしたというようなことを言っていたんです😥
そういうところあるよなぁと思ったので、いっその事強行手段に出るか!?と思ってしまいました😱
自分のメンタルも崩壊しそうなので、やるなら休みの日とかにしてみます😂
来月5歳児健診があるので、そこでも相談してみます!
はじめてのママリ🔰
なるほど、、わかってる部分もあるならやっぱり休みや次の日余裕がある日を選んでパンツにしますかね😭
私の周りは小学校こえても続くならみんな病院いってる感じです💦でもまだ年中さんですよね、、?
はこ
今まで無意識でおねしょしていたと思っていたので、今日の発言は衝撃でした😱笑
それまでに防水シーツとかを準備しておきます!
小学校が目安なんですね😳
まだ年中さんです💦
ネットだと5歳頃~とかを目にしたので、そろそろ本腰入れないとかな?と思っていました😣
来年にはお泊まり保育があるので、そこでオムツやおねしょはしたくないという気持ちもあるみたいなので、そこまでには取りたいですね😅
はじめてのママリ🔰
本人も思うところがあるなら
すぐ取れそうな気もしますけどね😊
すごく悩んでて年長さんで取れたよ〜って子チラホラいましたよ✨
はこ
そうですね!
体の成長が大きいですもんね😊!
本人のやる気もあるので、ほどほどにやってみます🫡✨
ありがとうございました!