
今日4週1日目になります。色々不安があり検索窓になってしまっています🔍…
今日4週1日目になります。
色々不安があり検索窓になってしまっています🔍
フライングしなければ良かったです😭
先月化学流産をしているため不安で不安で。
初診日も迷いまくって6w3dの日に予約をとりましたが
その日まで長すぎるし心拍を確認できる7wまで
待った方がいいのか一生悩んでいます😕
まず受診の日までどうやって心を落ち着けたらいいのか、、
検査薬もSHEINで購入したものは安いけど濃く出なくて不安になるし結局ドゥーテストだとお金を高くつくし、、
みなさんは受診の日までどうやって過ごされましたか?🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

ゆん
私もフライング検査沢山しました!
4週ちょっとでやってました🫶🏼
私も1度稽留流産を経験していて初診日まで生きた心地しなかったです。
私もフライング検査しなきゃよかったって沢山後悔もしました!でも私は高くついても自分が安心できるならいいやと思って検査薬買ってやってました😌
あと、病院は子宮外妊娠も怖かったのでとりあえず胎嚢を確認しにいきました!そのあと心拍を🧚♂️
また心拍を確認できるまで不安ですが赤ちゃん信じましょう❤️

ままり
お気持ちめっちゃわかります😫
私も今回検査薬濃く出るまでが上の子の時よりゆっくりで、6w3dと予想して初診行きましたが心拍確認できませんでした😢
次2週間後と言われてしまったので、それなら初診7wまで待てばよかったと後悔です😢
初診までは毎日何かしら予定入れて上の子とお出かけしてたら割とあっという間でした😊
8w待ちの今はつわりでどこにも行けずただただ横たわってますが、待ちきれなくなったら他の病院行こって気楽に考えてたら、お金もったいないし逆に8wまで待てそうな気がしてきてます😂
コメント