※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

5歳の娘さんが外出時のトイレで、母親と別々の個室に入るべきか悩んでいます。皆さんはどうされていますか。

5歳の女の子がいる方

外出時のトイレについてふと気になったのですが…
もう5歳ともなると母親とは別々の個室に入りますか?

娘が小柄(ギリ100cmない)だからってのもありますが、うちまだ一緒に入ってて🤣
もちろん家では1人で行かせてますが!

普通はもう5歳ともなれば1人で入らせるもんですかね?

・一緒に入ってるよ!
・1人で入ってるよ!
・待ち人数やトイレの広さによって一緒だったり1人だったりするよ!

上記の中で当てはまるものにいいねお願いします!
コメントも大歓迎です。

コメント

ママリ

一緒に入ってるよ!

ママリ

1人で入ってるよ!

ママリ

待ち人数やトイレの広さによって一緒だったり1人だったりするよ!

はこ

基本的には一緒に入ってます!
でも、私も娘も限界に近くて、他に待っている人がいない時は別々で入らせてもらってます😅
その時は声をかけ続けて、勝手にどこかに行かないように気をつけてます🙌

  • ママリ

    ママリ

    確かに、個室の前で待ってるとかじゃなく別々の個室に入る場合は勝手にどっか行っちゃうかもって心配もありますね!💦
    そこまで考えが及びませんでした😱
    もうおかしいのかなと心配しましたが、ほとんどの方が一緒に入ってるとの回答だったので今後も気にせず一緒に入りたいと思います😌
    コメントありがとうございました✨️

    • 9月18日
スプリング

もうすぐ5歳です!
子供トイレ(親が上から覗けるタイプの)以外では1人でさせたことないです!

鍵も心配ですし、汚したら…とか思いますし…
狭くても一緒に入ってます💦

  • ママリ

    ママリ

    うちも子供トイレだと1人で入ってくれるのであると嬉しいです☺️
    狭いトイレだとうちの小柄娘でも「狭っ!暑っ!」てなったので大きめの子もいるしもしかして5歳はもう1人で入るものなのか?と気になりました。
    一緒に入ってるとの回答がほとんどだったので安心しました!
    コメントありがとうございました✨️

    • 9月18日
  • スプリング

    スプリング


    狭っ、暑っ!
    よくわかります!!
    荷物もあったりで汗だくで格闘したりします笑
    でもそのほうが安心ですしね!😊

    • 9月18日