22週に入る前に入院準備やベビー用品の準備を始めるべきでしょうか。性別がわからないため、どちらでも着られる服を購入するべきか悩んでいます。出産準備やベビー用品で必ず必要なものがあれば教えてください。
22週に入ろうとしてるのですが未だに入院準備もベビー用品準備もできてないのですがそろそろした方がいいんでしょうか💦
まだ性別がわかってないのでお洋服類はわかってからでもいいのかなって思ってるんですがどっちでも着れるようなものを買っといた方がいいんですかね…
出産準備とベビー用品これは絶対買っとけ!みたいなのあったら教えてください🙇♀️
- りり(妊娠28週目)
ゆきだるま
22週なら仮に女の子だとしたら確定貰えると思うので、聞いてみたらいいと思います。
生まれるまで教えないなどの方針あるところなら、中性的なデザインの服買います。
めめむむ
私は結局本格的に準備したのは臨月入ってからでした🫠産休入ってから準備しようと思ってたら切迫早産になって動けずで遅くなってしまったので早めに準備しておくのも良いのかなあと思います💡
何があるか分からないのでいつ入院になっても良いように入院準備だけは早めにしておいた方が良いかもしれません……!
肌着や服は性別分かってからでも良いような気がします🤔最近はなんでも通販で買えてすぐ届きますしね。
思いつく必要なものとしては、退院して帰宅する時に車を使うならチャイルドシートとか、あと産後入院中むくみがひどかったので着圧ソックスは必須でした!!
-
りり
1月末予定なんですけど服装に困ってて💦肌着+スワドルで十分ですかね
日中出かけることもほとんどないと思うのでおうちの服装が分かればいいんですが…- 9月19日
コメント