※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるぴぃ
妊娠・出産

最近妊娠が発覚して喜んでいたんですが、来年生まれる予定なので来年(20…

最近妊娠が発覚して喜んでいたんですが、来年生まれる予定なので来年(2026年)の干支を調べたら、60年に1度の丙午という干支になるようです。丙午に生まれた女性は気性が荒く夫を食い殺すという迷信があり昔は丙午に生まれる事を避ける人が多かったみたいです。
普段だったら迷信だし気にしないはずですが、自分の子どもの事となると何故か落ち込んでいる自分がいます。
せっかく授かった大切な命ですが、気性が荒かったら嫌だなとか心配してしまいます。
干支と性格って多少なりとも関係すると感じる方はいますか?

コメント

おむこむの母

全く関係ないと思います。その歳に生まれた子供がみんな同じ性格なわけがありません。

はじめてのママリ🔰

母が丙午です🙋‍♀️

当時は出生率がぐんと下がって
受験等では倍率が下がり
得したと言ってましたね🤭笑
確かにはっきりした性格ではありますが
結婚して35年以上経った今でも
父とは仲良しですよ✨

当たり前ですが
同じ年に生まれた女性全員が
同じ性格ではありませんし
干支が関係するはずはないです😌💡