※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐれ
雑談・つぶやき

旦那との意見の相違が大きく、特に男女の危険に関する考え方に悩んでいます。オートロックの必要性を訴えるも、理解されずに困っています。

はぁ~…旦那と意見というか考え方が違いすぎてマジ離婚したいです…しんど…

テレビのニュース見てても、こんな世論を誘導するような嘘ばっかりの報道して皆騙されてる
ってずっと言ったり、
オートロックを配達員が解除できるっての嫌だなって私が言ったら、オートロックなんかあってもなくても一緒なんだから関係ないってのをつらつら言ったり。

私はオートロックなしのマンションにいくつか住んで、階段に隠れていた男性に後ろから突然口を塞がれたり、マンションのエレベーターに乗ってきた不審者に胸を捕まれて逃げられたり、会社からの帰りに後をつけられてドアの前まで来られたり何度も怖い思いをしました。
こんな怖い思いがオンナについてはすることがあるからオートロックはいるんだ、と言ったら
男と女ってゆー性別は関係ないだろっ!って怒鳴り散らして他の部屋に行きました。

いやいや、男ならこんなことされんだろうがに…

娘も産まれたのに、こんな考えでほんと大丈夫かこの人…って思ってます。

男女を分けられるのをものすごく嫌う人なんですが、正直男女差ってあって、危険な目に合うのって女が多いと思うんです。
姓被害なんて明らか女が多いし。
なのに、男だって被害に遭う!!男なら大丈夫、みたいなのやめろ!!って毎回キレるんです。
男女平等を謳いたいんでしょうけど…お門違い、って思うんです。

はぁ~しんどい。

コメント

りんご

男女平等ってよく言いますけど、生物学的に違うから無理なところは無理ですよね🙃(こんな事言ったら怒られちゃうかな?笑)
力だってどう頑張ったって男性には敵わないわけですし、、、怖い思いをされてるからこそのオートロックの会話なのにそんな頭ごなしに否定されたら悲しいですよね😢

  • こぐれ

    こぐれ

    優しい言葉を本当にありがとうございます。。。
    体力のことを言うといっつも、ムキムキマッチョな女性だったら大半の男性が負ける、とか言ってくるんですが、そんな数%の女性のこと言われても…って呆れます。
    タクシーでもお店の交渉でも、女だけで行くのと、どんな体系でも男性連れて行くのだと全然反応が違ったり、何だかんだ女性は軽視されたり弱いと見なされて酷い目にあいやすいと思うんです…。
    そういう体験をしてる女性が多いからこそ、少しでも安全材料になるオートロックを選んでる人が多いっていう事実があるのに、それを騙されてるだの意味がないだの…
    なんなのこの人、、ってなりとてもかなしくなりました。
    読んでくださって、返信くださって本当にありがとうございます。。。

    • 9月18日