生後5ヶ月の子どもに対する授乳間隔について不安を感じています。夜にミルクを与えると朝まで起きないのですが、これが正常か知りたいです。皆さんの経験を教えてください。
生後5ヶ月の授乳感覚について👶🏻
下の子が5ヶ月になったばかりなのですが
現在母乳とミルクの混合であげていて
夜7時半くらいにミルク200飲ませると
朝8時くらいまで起きてきません…
私の胸の張りは大丈夫なのですがここまで感覚が
あいていいのか心配になります🥲
上の子は体重が全く増えなかったので5ヶ月のときも
起こして飲ませていました。
皆さんはどんな感じですか?ㅤㅤㅤまたは、でしたか?🙂↕️
どなたか教えていただけると嬉しいです🥲
ちなみに離乳食はまだ始めていません!
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
体重増えなくて起こしてたんなら
逆に体重増えているなら起こさなくていいです
5ヶ月の頃は最終ミルク20-21時
朝は7時に1度ねんね飲みさせてましたが、それがなければ9時まで空いてました
コメント