生後6日の新生児を育てており、体重が増えずミルクを足すよう指示されていますが、赤ちゃんがミルクを飲まない状況です。乳首に傷があり搾乳して授乳していますが、飲むのに時間がかかり、吐き戻しも心配です。どうすればよいでしょうか。
生後6日の新生児を育てております
生後4日目に退院し、昨日病院に行き体重や検査等をしてきました
4日目から体重が増えておらずミルクを20ほど足してといわれ(それまでは完母)病院終わったあとからミルクもあげているのですが母乳でお腹いっぱいになるのかミルクを全く飲んでくれません
乳首に傷があり痛いので今は毎回搾乳していて2〜3時間おきの授乳で1回60mlほど飲んでいます(搾乳してとれるのは100くらい)
その60も飲むのに30分はかかり、、
30程で寝てしまうので頑張って起こすのですが全く起きず何とか60はあげるようにしています
60で吐き戻しするのにミルクを追加であげてとなるともっと吐きそうで、、💦
どうすればいいのでしょうか
- ちゃむ(生後1ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
マカロン
生後6日なら60でいいと思うんですけど💦ダメなんですかね💦60+30だと90もあげることになるし容量オーバーな気がします....
最初のうちは1日10ずつミルクを増やすようにみたいな感じですよね?!
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます!お疲れ様でした〜😭✨
二人目が同じような状況で、体重増加不良指摘されたことあります😕心配ですよね
小児科の先生から、初めの一ヶ月は、とにかく体重が増えることが大切だから時間かけてでも飲ませてって言われ、ミルクをとにかくバカスカ飲ませました🍼
吐くわ吐くわでずっと洗濯してる感じでしたが、おかげて体重は増えました😂
これが正しいのかわかりませんが、助産師さんや小児科の先生に聞いてみるのが良いと思います🥹
-
ちゃむ
ありがとうございます☺️
ミルクを飲ませようとしても母乳でお腹いっぱいなのか全く口を開けてくれず、、哺乳瓶を咥えさせたとしても嫌な顔をされ舌で押し戻されてしまい全く飲んでくれません💦
母乳なしでミルクだけをあげれば腹持ちがいいのか4時間あいても全く起きず無理やり起こそうとしても全然起きてくれず口もあけてくれず飲まずで、、
明日上の子が小児科行くのでその時にちらっと聞いてみようと思います😂- 9月18日
ちゃむ
ありがとうございます!
入院中に日数+10くらい(生後5日なら60ml)飲めてれば大丈夫と言われたのですが、、
体重増えてないからミルク20足してとさらっと言われ、その時は全く疑問に思わずわかりましたと返事をしてしまい、、帰ってきてからあげすぎじゃない?飲まなくない?と思って💦
あげても飲まないし60は何とか飲んでるのでとりあえず飲めそうなら追加するくらい(ミルクじゃなくて搾母乳でも)でいいですかね、、🤔