※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友夫婦が警察沙汰になったみたいです。夜中ですが、先程妊娠前から…

ママ友夫婦が警察沙汰になったみたいです。


夜中ですが、先程妊娠前から付き合いのあるママ友から「夫に首を絞められた」と連絡が来ました。
現在は警察も帰り、ご主人と離れて過ごす様にとアドバイスがあったみたいで子供と実家に避難してるそうです。
明日荷物を取りに行きそのまま家を出ると話していて、役所や病院にも行くと言っていたのですが、何を言えばいいのかわからず困っています。
ママ友は今妊娠中で首絞められた時数秒間息出来なかったそうです。
壮絶すぎて「大丈夫?怖かったよね」としか言えず、自分も子供がいる手前手助けにもなれず、夫からも首を突っ込まない方がいいと言われている手前話し相手にしかなれません。
今後どう接してどうしたらいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

警察も呼んで、役所にも行くなら必要なフォローはそちらがしてくれるはずなので、話を聞くだけで充分だと思います🙂‍↕️
赤ちゃんもいらっしゃいますし、巻き込まれたりがないとは言い切れないので、対応はプロに任せて大丈夫です⭕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    必要なフォローはしてもらえますよね。
    話を聞く事しか出来ないですが、突然の事でこちらが動揺してしまいました💦
    ご回答ありがとうございます!

    • 2時間前
ぞう

あまり手助けをしたくなかったら、相手から連絡が来るまでは何もしない方が良いと思います。
向こうもやらなきゃいけないこともたくさんだろうし、精神的に色々と複雑だと思うので。
実家に帰ったっと言うことは、実家の家族が支えになっているだろうし。


もし、何か助けになりたい、相談相手になるのに負担が全くない、何か頼まれても負担が全くない、など、自分に何か負担が少しかかっても大丈夫であれば、
『何か手伝えることがあったら、いつでも言ってね。』とだけ、メッセージします。
この場合は、本当に助け、手伝いを頼まれた場合には、心地よく受け入れることが出来ることが前提です。
または、『聞くことくらいしか出来ないけど、何かあればまたいつでも言ってね』とかも。


今は、ママ友から連絡が無ければ、こっちからするようなことはしない方が良いと思います。
連絡が来たら、そのときに、そのメッセージ内容により返信は考えます。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに向こうもこれからやらなきゃいけない事や精神的にも複雑ですよね。
    相談相手くらいならとは考えていますが、突然のことにこちらが動揺してしまいました💦
    直接の手助けは出来ないですが、話だけでも聞くよと明日連絡します。
    ご回答ありがとうございます!

    • 2時間前