※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねねママ
子育て・グッズ

2カ月半の赤ちゃんがお昼寝中に長時間起きないことがあります。同じ経験をしたママさんいますか?

2回目の相談になります。よろしくお願いします😭

2カ月半になる女の子を育児中です。
最近、お昼寝中に爆睡モードに入ったら、どんなことをしても起きません😥先週は、なんとそのまま、12時間以上寝続けてしまいました。
どなたか似たような経験のあるママさんは居ますか?

コメント

ぽぽ

同じではないのですが…
12時間以上⁈途中、授乳なしですか?
であれば、昼夜逆転してるのではないかと…
朝はカーテン開ける、夜は暗くして静かな環境にする、を徹底して、昼夜の区別をつけてあげるといいと思いますが、もうやっていたらごめんなさい💦

  • ねねママ

    ねねママ

    返信遅れてすみません!

    昼夜逆転ですか😭午前中は明るいところで過ごし、夜も電気を消した部屋で寝かせているんですが、たまに深く寝てしまうことがあって😭もう少し、午前中の過ごし方を見直してみます💦
    ありがとうございました!🙇‍♀️

    • 6月16日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    まだ2ヶ月であれば、3〜4時間間隔で授乳はしてあげたほうがいいと思うので、寝ててもオムツかえたりして起こしてあげると自然と眠りも浅くなるかな?と思いました!
    具合悪いとかじゃないといいですね(・・;)💦

    • 6月17日