※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳と1歳の子どもを持つ母親です。上の子に怒ってしまうことが多く、下の子の夜泣きや騒がしさに困っています。同じような状況の方からアドバイスが欲しいです。

3歳と1歳の子の母です。
上の子によく怒ってしまいます🥲
下の子は寝るのが下手で夜泣きも激しいのですがやっと寝かせたと思うと大きな声を出したりバタバタ走ったり
話しかけてきたり、、、
上の子もまだ3歳と小さいのでそんなこと当たり前だとは思うのですが何回言っても静かにしてくれないと怒ってしまいます。

同じような歳の差育児や同じ状況のママさん、
こうしたら気楽になって怒らなくなったよーとかありますか?

コメント

Rei

うちの上の子もそんな感じです😂
最近は『喋ったら負けゲーム』『コソコソ話遊び』とか言って楽しみながら静かに出来るようにしてます!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!遊びにすると上の子もストレスたまらないかもですね!!

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

うちも上の子に怒ってばっかです😭
申し訳ない気持ちとイライラと葛藤してます😖
休みの日は上の子中心で公園行ったりプール行ったりゲーセン行ったりしてますがそれでも怒ってしまう時がおおいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に葛藤です🥲
    イライラしてキツく怒ってしまうのでそれはいけないなと後で反省する日々です。

    • 7月31日