
2歳になった子どもが騒がしく動き回ることは普通でしょうか。下の子が生まれた影響で体力が余っているのか不安です。
みなさんのお子さん、2歳なりたての頃どんな感じでしたか?
最近2歳になったばかりですが、ママママママママパパパパパパパパずーーーーーっとしゃべって動いて歌って動き回っています。私も夫もすごく可愛がってはいるのですが、こうも騒がしく動き回られていると、これが普通なのかな…??と不安に思えてきてしまいます…
最近下の子が生まれたばかりで満足に遊びに行けなくて体力持て余してるんでしょうか?今日とか外遊び+支援センターそれぞれ1時間くらいあそばせたんですが…
- はじめてのママリ🔰
コメント

みさ
うちは保育園通ってますが寝てるのと熱出てしんどい時以外に大人しい時間ないですよ笑
3人目だからか個人差だからかかなり言葉早目でもう文章で喋ってるのですがマシンガンですよ笑

まゆ
もうすぐ4歳、保育園に通っていますが、まだそんな感じですよ😂
もぉ激しすぎて夫婦の会話が聞こえません😂
-
はじめてのママリ🔰
わかります!!話してても耳元でママーーーーー?!って言われて〇〇ちゃん待ってねパパの声聞こえないよ?!と何回言ったことか…
4歳…先は長いですね😂- 5時間前

うさぎ🔰
うちの子も朝起きてからずーと喋りっぱなしで聞いてるだけでも疲れてきます。
おまけに昼寝0。
体力お化けすぎます。
はじめてのママリ🔰
それを聞いてほっとしました💦
自宅保育でしばらく他の子たちと遊べてなかったので比べようがなくて😥
よかったです🥲✨