
コメント

みさ
なんか離婚って遠回しに言われてると受け取ってしまいます…
私ならショックかも😂

🌼
色々なことが重なって、一時的に余裕が無くなってしまっているのかなと思います。
離れるのではなく、少しずつ問題を解消していく考えはご主人さんにはないのでしょうか?💧離れることで何か解決するのでしょうか🤔
正直、仕事はどうにでもなります。自分が辞めても代わりは沢山いますし、世の中に仕事は沢山あるので、環境を変えてみるのも良いと思いますよ。
背景は分かりかねますが、まだお子さんも小さいのに、自分がいっぱいいっぱいになったから離れたいはちょっと自分勝手だなと思ってしまいました、、🙂↕️
-
はじめてのママリ
自分勝手だなと思う反面、私も日頃言いすぎたり当たったりしすぎていたなと反省していて…。
今は話し合うより1人になりたい、みたいな感じらしいです。
時間が解決しそうですが、空気が重くてどうしたらいいのか分からず😭- 13時間前
-
🌼
育児していたらみんなそうだと思います。私も夫に当たることも沢山ありましたよ!!そうやって段々強くなって、育児をやっていくもんだと思っています☺️
一人になりたいは身勝手すぎますね💧
その間、はじめてのママリさんの気持ちは?パパと会えない子供の気持ちは?自分は一人になってリフレッシュなりするつもりなのかもしれませんが、その間、こちら側のことは何も考えてないのが男だなーと思ってしまいました😮💨
ですが、そういうことを言う人がこちらの気持ちを伝えても今は伝わらないとは思うので、少しの間だけ実家に帰って、一回離れてみても良いかなとは思います。- 12時間前
-
はじめてのママリ
育児しているとどうしてもそうなっちゃいますよね…🥲
ほんとその通りで私や子どもが大変な思いするだけで、、
なので強要はしてきませんがそうして欲しい感が満載です💦
少し離れてどうなるかですよね。
実家に帰ること検討してみます。
ありがとうございました😭- 12時間前

彩姫
両親とはママリさんの両親ですか?同居されてるとかですか?
離れたいと言われたら、まずは距離を取ったらよいのかなっておもいますが
ママリさんのことも大変ってなんか不思議な感じがします😓
-
はじめてのママリ
実の親とです💦なんだかいろいろともめたそうで。。
今は話しかけたりしない方がいいですかね?それか近くに実家があるので帰ろうか悩んでます。- 12時間前

はじめてのママリ🔰
話し合いとかで解決できないんでしょうか? 離れたいって⋯ お子さんも小さいのに何言ってんだって感じです🤷🏼♀️
大変なのは自分だけじゃないのに自分勝手だなと思います。
-
はじめてのママリ
今日ずっと私のダメだったところは謝ったりこうするね、みたいな話はしているのですが、とにかく今は誰にも干渉されずに過ごしたいそうです。
もうどうしたらいいのか…- 12時間前

はじめてのママリ🔰
ショックですね…小さい子どももいるのに…
とりあえず、私だったらその離れたいということに対しての具体的な案を聞きます。
それが現実的に可能なのか?ってところを話し合いたいです。
例えば子どもを連れて実家に帰ってほしいとか、期間もわからないとか、諸々…
-
はじめてのママリ
実家に帰れとは言わないけど、行くのは止めないみたいな感じでした…。
別に帰るのはいいんですけどそれで解決するのかなって思っちゃって。
難しいです…ショックだし。。- 12時間前
はじめてのママリ
そうです。だからショックで聞いているんです…