※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご大福
妊娠・出産

妊娠5ヶ月の女性が、旦那の飲み会に対する不満を抱えています。節約を心掛けている中での旦那の行動にイライラしており、妊婦としてのリフレッシュ方法を尋ねています。

吐きどころが無いので吐かせてください。

現在妊娠5ヶ月初産の妊婦です。
旦那は月に3回ほど飲みに行ったりしています。
比較的少ない方なのかなとは思っていますが
元々わたしもお酒が好きで妊娠前は友達や旦那とも
飲みに行ったりしていました。
なので、飲みたい気持ちは理解出来ますし
ダメとは言わないのですが、正直またか。とは思います

子供グッズを買ったりも今後するので
節約しなきゃねって話をしているので
備蓄米を買いに行ったり、毎日お弁当を作って持たせて
夜ご飯も自炊をしています。

なのに飲みに行かれるとせっかく節約してたのに
意味ないなって思っちゃう心が狭い自分にも嫌になります。

妊娠中でホルモンバランスもおかしいのか
気持ちが追いつかなくてイライラもしてきます。

妊婦の皆様はどんな事でリフレッシュしてますか??
教えて下さい!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

好きなものを食べて友達に会って
リフレッシュしてました☺️

ぷち🙂

自分だけ頑張ってると思うと苦しくなっちゃうので、お買い物しちゃいます!

はじめてのママリ

とにかく好きなことをしてました☺️
仕事好きだったので産休入るまでは仕事頑張って、休みの日はゲームしてだらだらしてました笑

私は家では飲みませんが飲み会参加するのは大好きなタイプだったので、気持ちがわかる分旦那の飲み会は制限しませんでした👌 その代わり?というか家に友人招いてパーティーしたり外焼肉したりとかはしまくってました🤣

後子供産まれた後の子供の服とかは私の好み優先で買ったりしてました🥹笑