※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少の息子が保育園での様子をあまり話さず、友達と遊べているか心配です。皆さんのお子さんはどうですか。

今年から年少で保育園に入園した息子がいます!
保育園で何したの〜?とか誰と遊んだの〜?とかあまり答えてくれません😂
連絡帳もなにかあれば書いてください毎日お返事できるかわからないけど目は通します!みたいに言われたので一度も連絡帳利用したこともなく朝と帰りのときに今日は〜とか先生から聞くこともあればなにもない時もあっていまいちどんな様子なのか分かりません😂
誰と遊んだの〜?って聞くとママとあそんだ〜って言うのでお友だちと上手く遊べてないのかな?とか思っちゃって、、、😵‍💫💭
3月生まれの早生まれで周りの子より幼さはまだまだあるとは親として自覚はしてます!
皆さん園での様子などお子さん(年少さん)はたくさんお話してくれますか?🥺

コメント

ます

長男は4月に入園して年明けるまでは
私→幼稚園何したの?
長男→幼稚園行ったのー
とわざと言わなかったです。

対して、次男は元々発音が不明瞭で幼稚園に入ってやっと聞き取れるようになって「通じる!」と思ったからかとにかくあよくしゃべります。

兄弟でも全然違いました。

りん

たくさんはお話しないけど色々話してくれますよ😌
ワードや名前が出てきてそこからこっちが色々聞くこともあります!
そんな感じで言われてるなら心配だったら園での様子が気になるから詳しく教えてください!お友達と遊べてますか?と私なら連絡帳に書いちゃいます🫢