※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
妊娠・出産

1人目の出産が早かった場合、2人目も早くなるのでしょうか。

1人目出産時間がが早いと2人目はもっと早いですか?

1人目は7時間半でした。
これ陣痛かな?と測り出したときには、10分間隔。
ご飯食べたり、シャワー浴びて病院電話して…5分間隔。
病院着いて、階段登って行ったから、まだまだかかるねって言われて内診したら子宮口9cm。
待機した時間は30分。
分娩室行って3時間かかったけど産まれました

コメント

はじめてのママリ🔰

私は2人目のが圧倒的に遅かったです🤣
なんなら進まなくて促進剤も使いました🥺

🐻🐢🐰

私の場合…
1人目2時間45分
2人目2時間50分
3人目2時間55分

下2人は年子だったので尚更家で生まれてもおかしくないから痛いと思ったらすぐ来て!と言われてましたが謎の5分ずつ伸びてました😂

  • 🐻🐢🐰

    🐻🐢🐰

    ちなみに実妹は1人目3時間、2人目8時間でした🙄

    • 9月17日
🍓

1人目、破水からですが5時間半
2人目は陣痛からで2時間半でした

ままり

私は1人目4時間、2人目2時間でした🤣
1人目は朝起きたら、よく張っていて、のんびり朝ごはんを食べたり身支度をしていたのですが、やたら痛いなと思って受診したら即分娩室で、10時に診察してもらって12時過ぎには生まれてました。
2人目は、お腹痛いなぁと思いながら上の子をお風呂に入れて、夕食を食べさせていました。痛みの波があることに気づき、大慌てで産院へ。着いた時は前駆かも?まだまだかな?て言われましたが、待ってる間にすごく痛くなってきて…痛いですって先生呼んだら全開でした🥲そこからはあっという間で…。
もともと切迫早産気味なのもあるのかわかりませんが、立会い予定の夫も間に合わず😅
2人目は母子手帳に記載のある分娩時間は1人目の半分に。あやうく自宅で産んでしまうところだったので…分娩時間早め体質の方はお気をつけて…!

はじめてのママリ🔰

2人目は陣痛だと気づいたらすでに3分間隔💦笑
急いでお風呂入って2分間隔💦吐きながら髪を乾かして病院ついて1時間で生まれました😆

1人目6時間
2人目2時間です!
私の周りは産めば産むほど早くなる人ばかりです💦
3人目は間に合わないかもと思ってます😆笑

ママリ🔰

1人目6時間
2人目3時間でしたー!

2人目の方が早い人の方が多そうな気がします🤔

はじめてのママリ🔰

めっちゃ早くなります。
半分になりました。
なんなら子宮口0cmから全開まで1時間くらいしか掛からなかったです😓