赤ちゃんの寝床について教えてください。現在、敷布団を床に敷いていますが、寝返りを練習中で心配です。安全な寝床の工夫はありますか。
赤ちゃんの寝床ってみなさんどうされてますか??
生後3ヶ月半になる子がいます。
今は120×70の敷布団を床に敷いて寝てもらっています。
親はダブルベッドで寝ています。
寝返り練習を頑張っているようなのですが、
ついさっき寝ている間にも寝返ろうとして出来なくて泣いてました。
今のままだと敷布団からはみ出してしまうのと
布団が全面壁にくっついているわけじゃなく
壁の角にぶつけてしまう可能性があるので早急にどうにかしたいです。
同じベッドで寝る予定はありません。
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント
退会ユーザー
120×70のベビーサークルにベビーマットレス敷いてます!
おは
大人はベッドに寝てて、子どもは床に大人のシングル布団敷いて寝かせてます😴
うちも3ヶ月頃には120×70の敷布団では小さすぎて卒業しました!
壁の角にはぶつかり防止クッションを100均で買ってつけてます!
しばらくは寝返り防止にバスタオルを両側からクルクル巻いたのを挟んで寝かせてました💡
インスタやってるようでしたら「寝返り防止」で検索すると出てきます🔍
力が強くなるとそれも突破するので、首を横に向けられるようになってからはそのままコロコロさせたまま寝かせてます😂
-
はじめてのママリ🔰
すでに何回も足だけはみ出したりするので
思い切って大人サイズのものにしようか悩んでいます🤨
周りは何も囲ってませんか??
寝返り防止対策調べてみます!!- 9月17日
-
おは
片側は大人のベッドのフレーム(床に隙間なし)、もう片側はほぼ壁なので囲ってないです!
大人のシングル布団でもたまに寝返りして落ちてます😂- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!- 9月21日
はじめてのママリ🔰
夫婦クイーンベッドの横にシングルひっつけてます!
クイーンのマットレスがかなり分厚いので、少しだけシングルが低い状態で、息子の寝相めっちゃ悪いですが段差があるのでこっちに来ることはないです☺️
シングルのまわり(クイーンとひっついてる面以外)はベッドガード設置してます!
-
はじめてのママリ🔰
落ちないようにされてるんですね!
ありがとうございます!- 9月19日
ななな
うちもそうでしたが、寝返りでコロコロいくようになってからはシングルのマットレスを買いました。
大人はダブル、子はシングルで大人のベッドフレームを撤去してすのこにマットレスを引いてくっつけて寝てます!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりシングルの方が長く使えますし
広々寝てもらえるのでいいですよね🤔
すのこにマットレスだとある程度高さあると思うんですが何か対策されてますか?- 9月19日
-
ななな
ある程度大きくなってからも使えるし、うちは寝相悪くて転がるのでシングルで良かったですw
11センチくらい高さあるので、
壁にくっつけてシングルの隣に大人のダブルもあるので足元だけベビーガードつけてます!
ダブルの横面は最近は自分でベッドに登れるので柵はつけてないです!- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!- 9月21日
はじめてのママリ🔰
狭そうにはしてませんか??
退会ユーザー
9ヶ月現在寝るだけならまだまだ余裕ですよ!
メッシュ素材のサークルにしてるので寝返りで当たってもごつんしないで安心です。