※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴったん
産婦人科・小児科

2年ぶりくらいで娘が熱を出しました。今39度弱、本人は普段よりちょっと…

2年ぶりくらいで娘が熱を出しました。今39度弱、本人は普段よりちょっとだるそうですがよく喋り、そこまでしんどそうではありません。
手足は暖かくもう上がり切ってるのかもしれません。
本人が風呂に入りたいというのでさっと入れる予定ですが、しんどそうでなければ解熱剤入れなくて良いと思いますか?それとも寝る頃になっても39度から下がってこなければ使った方が良いと思いますか?
よろしくお願いします。

コメント

ゆにまるこーん

元気で寝れそうor寝れるなら解熱剤はいれないです!
OSワン飲ませて様子見します🥺👍🏽

  • ぴったん

    ぴったん

    ありがとうございます😊
    なるほど、ポカリあるんで飲ませておきます!

    • 1時間前
🐬

私は水分取れて寝られるなら使わないです💡
解熱剤は飲めば治るってものでもないですし、あくまで一時的に下げるものなので
一時的に下げてあげて体が楽な内に水分取ったり、睡眠確保の目的で使う物って認識でいます🤗

  • ぴったん

    ぴったん

    コメントありがとうございます😊
    しんどくて寝れなそうだったら使う感じですね。ありがとうございます♪

    • 1時間前