※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生後3日目です。急に今日からおっぱいが張るようになりました。今まで感…

生後3日目です。
急に今日からおっぱいが張るようになりました。
今まで感じたことのない感触でとても怖いです。

張るなら飲ませた方がいいということで、
吸わせて見るものの吸ってくれないときもあり
その度にメンタルがやられます。  
入院中ですが、とりあえず2時間置きくらいに
吸わせてねといわれ、今日も眠れないのかと
絶望しています、、笑

助産師さんにはあまひ搾乳機を使うことはお薦めしないと
言われました。

今日の夜、赤ちゃんが吸ってくれなかったらどうしよう、
張りの痛みに耐えられるかなど不安が押し寄せてきて
夜が怖いです。

皆さんはどのように乗り越えましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

冷やしてましたよ^^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、手元に熱さまシートしかないんですけど、保冷剤とかで冷やしてましたか、、?!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    タオルで濡らしてました!
    保冷剤はおすすめしないと言われて
    タオルならハンドタオルを
    冷やすように回してました!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!それなら手持ちのハンカチで出来ます😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5時間前
もち

生まれたては赤ちゃんの体力がないので、うまく吸えないわ、寝ちゃうわで最初は上手くいかなくて当然です🙏
3人出産していますが、どの子の時も産後3日目くらいから一気に母乳が作られるようになり張り出して痛かった記憶です!辛いですよね💦

赤ちゃんにうまく吸ってもらえないときは、全然搾乳機を使って大丈夫ですよ😊
慣らしで少しでも咥えさせる練習をするイメージです。
少ししたら段々感覚が掴めるようになるので焦らずで大丈夫です✨

なぜなのか母乳をなるべくあげなきゃ!という気持ちになってしまいますが、身体が辛かったら夜中はミルクにしてみたり、夜間預かってくれるならお願いしてみたり、、、
とにかく自分を優先してくださいね♪

産後は嫌でも自分でお世話するしかないので、休むなら今しかないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体力ないので吸えないですよね💦
    とりあえず痛くなったら吸わせる!寝てたら起こすの手伝うからって言われてわりとスパルタだなと思いメンタルにきてました、、笑

    温かいお言葉ありがとうございます😭
    基本母子同室なので預かって貰えなさそうですが、とりあえず今日、まずは乗り越えられるように頑張ります、、

    • 5時間前