
小1の娘がいます。今日は小学校でお当番(たぶん日直)で嫌だ!行きたくな…
小1の娘がいます。
今日は小学校でお当番(たぶん日直)で嫌だ!行きたくない!と泣きました。なぜ当番が嫌なのか聞いたら、もう1人のお当番の子がよく遅刻してくるから、らしいです😑
毎日ではないけど、よく遅刻してくる子だそうで、その理由が寝坊ってことらしいのですが💧
結局今日は娘1人で朝の会をやって1時間目が始まる頃にその子が登校してきたらしいです。
なんだかんだで娘は1人で出来たし、それで自信つけてくれたらいいのですが🤔
もともとたくさん人がいる前で話すのが苦手なタイプで、そういう性格も含めて園では通級にも通ってました。
今日の朝の会もきっと半泣きでやったか先生のフォローがあったりしたんだろうなと想像できます😂絶対ニコニコやってはないです💦
月1くらいでお当番がまわってくると思うのですが、もし次も泣いて渋ったら連絡帳に書いていいでしょうか?😅もう1人の子の家庭事情は知らないので書くつもりはないのですが、嫌な理由が[もう1人が…]なのでどう書こうかなと😂もう1人が寝坊(?)しないことを祈るしか💧
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
書き方難しいですね💦
なかなか一人でやるのが苦手に思うことがあるようで〜くらいですかね。お友達のことは詳しくは書けないですし。
2年生からは一人じゃないかなと。
はじめてのママリ🔰
2年生も日直は2人でした✨