※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡あすちゃん♡
妊活

10日に病院で卵胞チェックをしました。右側に23㎜の卵があり、オリモノも増えています。先生からhcgを打つように言われ、24時間後に排卵すると言われました。基礎体温は低温期になっていませんが、どうなのでしょうか?基礎体温の写真を見ていただけますか?

質問があります(´>_<`)
10日に病院に卵胞チェックをしに行って左は
卵がなく右に23㎜の卵がありました!
オリモノの量も増えてるって言われました!
それで先生からhcgを打つ?と言われ打ったのですが
24時間後に排卵するって言われたんですが…
そうなんですか??
基礎体温も測ってるんですが低温期になってなかったんですけどどうなんでしょうか??
基礎体温の写メです(ノω<`*)
どなたかご意見お聞かせ下さい!!

コメント

いぬがお

hcgで排卵促しますね。
基礎体温は低温期じゃないのですか?生理から排卵前までは低温期ですよ!
むしろ前回の高温期が低いような気がしますが、先生は何も言わないですか?

  • ♡あすちゃん♡

    ♡あすちゃん♡

    お返事ありがとうございます!
    生理は28日〜3日まででした!!
    卵胞チェックをした時にそろそろ排卵しそうだって言われたんですけど
    基礎体温を見るとガクッと下がってないなと思って…
    hcgを打つと24時間後に排卵するんですか??

    • 6月15日
  • いぬがお

    いぬがお

    ガクッて下がったときとは限らないみたいですし、あまりそこにこだわらなくても大丈夫だと思います。
    私は36時間以内と説明受けました。量によるのかもしれませんね?

    • 6月15日
  • ♡あすちゃん♡

    ♡あすちゃん♡

    そぅなんですね(っω<。 )
    36時間以内って事は注射した日もしくはその次の日が理想って事ですかね??(*>_<*)ノ

    • 6月15日
  • いぬがお

    いぬがお

    その周辺にタイミング取れば可能性あると思いますよ!

    • 6月15日
  • ♡あすちゃん♡

    ♡あすちゃん♡

    ですょね!!
    来月は頑張ってみようかな(ノω<`*)

    • 6月15日