哺乳瓶を拒否する赤ちゃんにミルクを与える方法を教えてください。母乳量が減少しており、育児が忙しくて回数を増やすのが難しいです。
【哺乳瓶拒否の克服アイデア】
生後4ヶ月。ずっと完母でやってきましたが、寝返りを始めた3ヶ月ごろから体重増加しなくなっておや?と様子を見ていたら、先週4ヶ月検診で計ったらやはりほぼ増えてませんでした。
これはまずい!と思ってミルクを足そうと思っているのですが、見事に哺乳瓶拒否です💦
母乳実感、ミルクはすこやかでNGです🙅♀️
哺乳瓶を克服した方法やアイデアたくさんいただけると助かります‼️もしくはとにかくミルクを与えられたらいいと思います!スプーン🥄はかなり時間がかかりすぎるのとさっきやったら嫌がったのでこれもダメでした🙅♀️
補足。最近2人育児で忙しくご飯も食べたり食べなかったりで母乳量が減っている気がしてて、母速したら90mlしか飲めていませんでした。1日8回です。これより回数を増やすのは体力的にきついので1日10回以上とかは避けたいです。。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
同じく哺乳瓶拒否でした。
・哺乳瓶の乳首を変える
・ミルクを変える、温度を変える
・乳首に慣れさせるためにオーボールに乳首をはめて遊ばせる
などしましたが克服できず、早めにストローを始めました。
哺乳瓶ほど一度にたくさんは飲めないのであくまで補助的にはなりますが、ご参考までに…🙏🏻
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼︎
哺乳瓶の乳首を変えたりしましたが、克服って難しいんですかね😣
ミルクや温度変えてみます!オーボールもやってみます!
早めにストローを始めるというのもアリですね!ありがとうございます😭