※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子が児童館で泣かなかったことが気になります。自閉症の可能性はあるのでしょうか。私の影響で他人に慣れたのかもしれませんが、3歳なら泣かずに待てるものなのでしょうか。

もう直ぐ3歳の息子なんですが、今日初めて行った児童館で10分くらい息子を1人にしました(職員さんが付き添ってた)
職員さんに全然泣いてなかったよーって言われたのですが、自閉症とかなんですかね?

昔は後追いひどくてママいないとギャン泣きでしたが最近私が怒ってばかりだからか職員さんとか他人に対して恐怖心がなくなりすぐなつくようになりました。。

私のせいであって自閉症とかではないのでしょうか?
3歳ならもう泣かずに待てますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子はずーっと母子分離できなかったので3歳過ぎても泣いてましたが、下の子は3歳なら余裕で離れられました。泣かずにむしろ楽しめる感じです。もちろん相手が先生で信頼できる人の場合ですが❣️

まろん

それだけでASDとは分からないと思います。

あんず

ご心配なのは分かりますが、泣かないと言うだけで自閉症だと決めつけるのはどうかと思います。。人見知りが激しくても年齢と共に落ち着いてくるものです(うちがそうです)ほかに自閉症と思われるような心配事があるのでしょうか?それなら発達検査しないと分からないと思います。

はじめてのママリ🔰

3歳なら泣かずに待てると思いますよ。